箕面ビール / MINOH BEER (A.J.I. Beer Inc.)

日本
所在地大阪府箕面市牧落3-19-11
醸造開始1997年

箕面ビールは、大阪府の北摂エリア箕面市にあるA.J.I. BEER株式会社が運営するブルワリー。ビールのラベルの猿は箕面山に生息する野生のニホンザルがモチーフ。

箕面ビールは、大阪府で酒屋を営んでいた大下 正司(おおしたまさじ)氏が1996年に設立。
2012年に創始者の大下 正司さんが亡くなり、それまで醸造責任者を務めてきた大下香緒里氏が後を継ぎ代表となる。
ゴッドファーザーの愛称で親しまれていた大下正司氏の追悼の意を込めたビールが多数のブルワリーから販売されている。

現在は、A.J.I. BEER株式会社が製造部門、株式会社箕面ビールが販売部門を管轄する分社体制で運営されている。

箕面ビール (みのおビール)

直営のビアバー

【閉業】BEER BELLY / ビアベリー 土佐堀
肥後橋

BEER BELLY 天満 / ビアベリー
天満

MINOH BEER WAREHOUSE / ミノオ ビール ウエアハウス
牧落

このブルワリーのビール

最近のレビュー

めーたん
IBREW GINZA / アイブリュー 銀座1丁目店

4.5★★★★☆
5年弱前

偶然出会えた、第4弾の川中島ver〜(о´∀`о)

甘さと酸っぱさが混在する、素朴な味の桃ヴァイツェン。「桃って言ったらこの味だよね!」っていう身近な距離感が好き。

今年の桃ヴァイツェンはこれにて終了らしいです。桃の品種を変えるだけでこんなに味がも味が変わるんですね〜!
楽しかった!

国産桃ヴァイツェン
箕面ビール / MINOH BEER (A.J.I. Beer Inc.)

めーたん
【閉業】立ち飲みビールボーイ 西荻窪店

4.2★★★★☆
5年弱前

安定の飲みやすさ!
パイントでごくごく行くべきやーつ!

おさるIPA
箕面ビール / MINOH BEER (A.J.I. Beer Inc.)

めーたん
Gremlin / グレムリン

4.6★★★★☆
5年弱前

ありつけた!第三弾の清水Ver(´∀`*)
しゅわしゅわ感のある飲み口で、爽やか系かと思いきや、あとからほのかな甘みがまったりくる感じ。

清水白桃は、「桃の女王」と呼ばれており、果汁がこぼれおちるほどのジューシーさ、酸味が少ない上品な甘みがあるのが特徴とのことです。

国産桃ヴァイツェン
箕面ビール / MINOH BEER (A.J.I. Beer Inc.)

めーたん

4.5★★★★☆
5年弱前

冷蔵庫に眠っていた白鳳Verを開封〜!
何度飲んでも美味しすぎる、幸せ…(´∀`*)

第3弾の清水Verも、飲みたい飲みたい飲みたい…

国産桃ヴァイツェン
箕面ビール / MINOH BEER (A.J.I. Beer Inc.)

めーたん

3.9★★★☆☆
5年弱前

正統派なIPAって感じですかね。
ジャケがかわゆし。

成城石井にて購入。

IPA セブンス / IPA Seventh
箕面ビール / MINOH BEER (A.J.I. Beer Inc.)

デカプリ子
BrewDog Roppongi / ブリュードッグ六本木

4.4★★★★☆
5年弱前

白鳳ver。超絶人気がある理由が分かります。桃系ビールの最高峰と言っても過言ではないのでわ。ボトルも買って帰ろうかしら。

国産桃ヴァイツェン
箕面ビール / MINOH BEER (A.J.I. Beer Inc.)

こちらのブルワリーもおすすめ

厚木ビール
神奈川県厚木市水引 2-12-36

DHCビール
静岡県御殿場市保土沢1015番地1

石垣島ビール
沖縄県石垣市新川2094-4

伊豆高原ビール
静岡県伊東市富戸1103

光和ビール
千葉県長生群白子町古所3302-19

日和佐ビール
徳島県海部郡美波町日和佐浦184番地3

大沼ビール
北海道亀田郡七飯町大沼町208

DHCビール(谷中ビール)
静岡県御殿場市保土沢1015番地1

薩摩ビール
鹿児島県霧島市横川町上ノ3280番地5

岸和田ビール
大阪府岸和田市臨海町7番地1

他のブルワリーを見る

MARCA / マルカ
大阪府大阪市西区北堀江3-7-28

國乃長ビール / KUNINOCHO BEER
大阪府高槻市富田町3-26-12

道頓堀麦酒 / DOTONBORI BEER
大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-19 大阪松竹座地下2階

神戸湊ビール / HARBOR BEER KOBE
兵庫県神戸市兵庫区水木通1丁目4-7