
Festival Ale - A Summer Day, / フェスティバルエール - ア サマーデイ
GOOD HOPS / グッド ホップススタイル | ペールエール - Pale Ale / ペールエール |
ABV | 5.0% |
IBU | - |
ホップの生産地にとって、夏は収穫の喜びと熱気に包まれる季節。「FESTIVAL」シリーズ第二弾<A Summer Day>は、その名の通り、夏の日に楽しみたいペールエールです。遠野産カスケードとドイツ産ヘルスブルッカーのルプリンパウダーを使用し、柑橘のような爽やかな香りに、ほのかに漂うハーバルな印象が重なります。ーある夏の日、物語はここから始まる。
*
FESTIVALEシリーズの第二弾は、夏の日に飲みたい爽やかなペールエール。カスケード由来のレモンやグレープフルーツのような柑橘の香りに、ヘルスブルッカーのハーバルな印象がほのかに重なります。
遠野産カスケードは非加熱ルプリンパウダーを使用。
ドイツ産ヘルスブルッカーは乾燥させた毬花を特別に空輸し、遠野市内でルプリンパウダーに加工してから使用しています。
FESTIVAL ALE
STYLE:Pale Ale
ABV:5.0%
HOP:遠野産カスケード、ドイツ産ヘルスブルッカー、遠野産ザーツ
ブルワリー GOOD HOPS / グッド ホップス
岩手県遠野市新穀町5−13
このブルワリーの他のビール
関連するビール

A Door To Paradise / ア ドアー トゥー パラダイス
Cloudwater Brew Co / クラウドウォーター

A Little Extrovert / ア リトル エクストロバート
EX NOVO BREWING / エックスノボ

Astral Projections Into the Southern Stratosphere / アストラル プロジェクションズ イントゥー ア サザン ストラトスフェアー
Widowmaker Brewing / ウィドウメーカー ブリューイング

Surf Like A Girl / サーフ ライク ア ガール
Commonwealth Brewing / コモンウェルスブリューイング

Such a Hazy Day / サッチ ア ヘイジー デイ
強羅ブリュワリー / GORA BREWERY

A Certain Ratio / ア サートゥン レシオ
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

One A Penny Two A Penny / ワン ア ペニートゥー ア ペニー
VOCATION BREWERY / ボケーション

A QUIET DEED / ア クワイエット ディード
DEEDS BREWING / ディーズ ブルーイング

石垣島 ア ビア
石垣島ビール工房 (AGAINST THE GRAIN)

A Quad IPA? In This Economy?! / ア クアッド IPA? インディスエコノミー
Bottle Logic Brewing / ボトルロジック
おすすめのビール

Battle of the Buds IPA - In Cahoots Vol 5 / バトル オブ ザ バッツ IPA
Tokyo Aleworks / トウキョウエールワークス

ごぼう抜き
シンキチ醸造所

ごぼう抜き プレミアム
シンキチ醸造所

ナイトキャップスペシャル
シンキチ醸造所

Kirarinoyokan / キラリノヨカン
Cycad Brewing / サイカドブリューイング

Festival Ale - falling in love with / フェスティバルエール - フォーリン ラブ ウィズ
GOOD HOPS / グッド ホップス

Festival Saison - Tono Hops. / フェスティバルセゾン - 遠野ホップス
GOOD HOPS / グッド ホップス

High Income / ハイ インカム
Logram Brewing / ログラム ブリューイング

Blueberry / ブルーベリー
Logram Brewing / ログラム ブリューイング

Ajak / アジャック
Logram Brewing / ログラム ブリューイング