
Golden Steam / ゴールデンスチーム
TRANS BREWING / トランスブリューイング| スタイル | その他 - California Common / カリフォルニアコモン (Steam Beer) |
| ABV | 4.0% |
| IBU | 10.0 |
通常低温で発酵させるラガー酵母を、エール酵母の高めの発酵温度帯で使用することで、勢いよく発酵し、2種のラガー酵母をタイミングをずらして使用する事で、発酵により自然発生した炭酸を液中に留めました。
自然由来のなめらかな炭酸の口当たりと穏やかに香るホップの香りをお届けします。
札幌市内ブルワリー4社
@northislandbeer
@sumikawabeer
@moonsunbrewing_shiroishi
@transbrewing
の合同企画!ビアスタイルのみ統一し、あとは各社が想うカリフォルニアコモンを醸しました。
今回のビアスタイルのカリフォルニアコモン(スチーム)は
19世紀中頃にカリフォルニアで金が発見されました。
金が見つかったから一攫千金も夢じゃないぜ!って事で、もうめっちゃ人が来ました。
当然「金掘りたいわー!!」って血気盛んな人々を相手に色んな商売する方々もいました。
喉を潤すのにビール飲むぜ!なアメリカンな考えなので、当然ブルワーもやってきます。
アメリカ東部からもブルワーがやってきましたが、低温で発酵させるラガー酵母を持ってきてしまいました。
カリフォルニアは温暖で、当時冷蔵技術がまだ発達していなかったので、仕方なくラガー酵母で醸造してみました。
さぁ、飲むかと出来たビールを開栓したときに蒸気のように吹き出したのでスチームと呼ばれました。
ブルワリー TRANS BREWING / トランスブリューイング![]()
北海道札幌市豊平区平岸2条3丁目2−39
このブルワリーの他のビール
関連するビール
Golden Stout / ゴールデン スタウト
Karl Strauss Brewing / カールストラウス
Golden Stout / ゴールデン スタウト
Better life with upcycle / ベター ライフ ウィズ アップサイクル

GOLD/EN Fiiive 0807 / ゴールデンファイブ0807
Y. MARKET BREWING / ワイマーケットブルーイング

Golden Zebra / ゴールデン ゼブラ
金星醸造 / KINSEI BREWERY MISAWA
ゴールデンAKIRA
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)

Golden Egg / ゴールデン エッグ
One Drop Brewing / ワンドロップ ブリューイング

Golden Savior / ゴールデン セービアー
DevilCraft Brewery / デビルクラフト
Golden Umami / ゴールデン うまみ
DD4D BREWING / ディディフォーディブルーイング
GOLDEN SLUMBERS / ゴールデン スランバーズ
Repubrew / リパブリュー
Golden Sulmbers / ゴールデン スランバー
Mountain River Brewery / マウンテンリバーブルワリー
おすすめのビール
Scenie Route Session IPA / シーニー ルート セッションIPA
Mountain Culture Beer Co / マウンテンカルチャービアカンパニー
Double Red IPA / ダブル レッドIPA
Mountain Culture Beer Co / マウンテンカルチャービアカンパニー
Cold Comfort - Cold Pale Ale / コールド コンフォート
Mountain Culture Beer Co / マウンテンカルチャービアカンパニー

Common Day's Common / コモンデイズコモン
月と太陽BREWING
Be Kind Rewind / ビー カインド リウィンド
Mountain Culture Beer Co / マウンテンカルチャービアカンパニー
Misadventure Man / ミスアドベンチャー マン
Mountain Culture Beer Co / マウンテンカルチャービアカンパニー
Animal Style / アニマル スタイル
Mountain Culture Beer Co / マウンテンカルチャービアカンパニー

澄川Common
澄川麦酒醸造所 / SUMIKAWA BREWING (スミカワビール)
Angie / アンジー
日向麦酒 / Hyuga brewery
燈 / あかり
日向麦酒 / Hyuga brewery