
春の気まぐれ / HARU NO KIMAGURE
京都醸造 / KYOTO BREWING CO.スタイル | IPA - American IPA / アメリカンIPA |
ABV | 6.0% |
IBU | 31.0 |
トロピカル+柑橘アロマが吹き抜ける底抜けにドリンカブルな王道IPA
【味わいの特徴】
ソフトで柔らかい印象のモルトの設計からビスケットのような滋味深い風味をほのかに感じられ、そこにトロピカル、シトラス、樹脂っぽいホップのキャラクターが彩りを添え、豊かな風味と飲みやすさを兼ね持った春らしいIPAに仕上げました。
【相性の良い食事】
タルタルソースで食べるサクラマスのフリット、きざんだ島ラッキョウがアクセントのポテトサラダ、ローズマリーとスパイスを巻き込んだ豚バラ肉のロースト.
【名前の由来】
「気まぐれ」というこの国独特の概念から発想を得て、その時々のブルワーの気分でモルトとホップを選び、それぞれの季節感をIPAで表現したシリーズ。春は、流行り廃りのない、いつだって気分よく楽しませてくれるクラシックなIPA。
【醸造家の声】
今年の春の気まぐれは、クラシックな西海岸IPAをベースに、ややモダンなアプローチとニュージーランド産ホップのアロマティックな個性を融合させました。
軽やかでクリスプな飲み口を維持するため、モルトはピルスナーモルトを主体にし、小麦とミュンヘンモルトを加えることで、後に投入するホップのキャラクターをしっかりと支えるためのクリーンな下地となるように設計しました。さらに、少量の糖分を加えることで発酵を促進し、結果としてドライでキレのある仕上がりにもっていきました。
ホップには、NZ産カスケード、ラカウ、ネルソン・ソーヴィンを採用しました。
NZ産カスケードは、北米のカスケードが持つ柑橘系の特徴を持ちながらも、草っぽさや松脂っぽい風味は控えめで、よりトロピカルなアロマを持つことで知られています。
ネルソン・ソーヴィンは、ライムの皮や白ブドウのような爽快な香りを与え、さらに華やかなハーブやフローラルのニュアンスも加えてくれます。
もうひとつのラカウは、ストーンフルーツや樹脂のような香りをもたらすため、効果的にその魅力を引き出すためにワールプールで使用しました。
発酵過程では、クリーンでドライに仕上げるためカリフォルニアエール酵母を使用し、ホップの鮮やかなフレーバーを一層際立たせる工夫をしました。最後に苦味は、ホップの個性をサポートしつつも、あまりくどくならずに、何度も飲みたくなるようなバランスに調整しました。少し気候が穏やかになってきた頃に飲みたくなるIPA、というコンセプト通りの華やかでドリンカブルなIPAに仕上がりました。
スタイル: IPA
シリーズ: 気まぐれ
ABV: 6.0%
IBU: 31
ガスボリューム: 2.65
品目: ビール
2025年リリース
--
スタイル: IPA
シリーズ: 気まぐれ
ABV: 6.0%
IBU: 42
ガスボリューム: 2.4
モルト: Pilsner, Gorden Promise, T50
ホップ: Simco, Centennial, Sabro, Chinook , Cascade, Columbus
酵母: American Ale
品目: ビール
2024年リリース
--
スタイル: アメリカンIPA
シリーズ: 気まぐれ
ABV: 6.0%
IBU: 47
ガスボリューム: 2.4
モルト: Golden Promise, Pilsner, T50
ホップ: Polaris, Centennial, Willamette, Cascade, Talus
酵母: American Ale
品目: ビール
2023年リリース
--
スタイル: IPA
シリーズ: 気まぐれ
ABV: 6.0%
IBU: 35
ガスボリューム: 2.7
モルト: Golden Promise, T50
ホップ: Polaris, Centennial, Cascade, Idaho 7
酵母: American Ale
品目: ビール
2022年リリース
--
スタイル: IPA
モルト: Pilsner, Maris Otter, Munich, Crystal T50
ホップ:
ビタリング - Chinook
アロマ - Cascade, Amarillo, Simcoe
酵母: American Ale
ABV: 6.0%
IBU: 43
ガスボリューム (炭酸ガス含有量): 2.4
2021年リリース
最新のレビュー
ブルワリー 京都醸造 / KYOTO BREWING CO.
京都府京都市南区西九条高畠町25-1
このブルワリーの他のビール
関連するビール

春の仕業
元山町ブルワリー / Motoyamacho Brewery

春のささやき
伊勢角屋麦酒 / ISE KADOYA BREWERY

春の宝石
Rough & Laugh Brewing / ラフ アンド ラフ ブリューイング

春のヘイジーIPA
NAMACHAん Brewing / なまちゃん ブルーイング

春のIBUKI IPA
ろまんちっく村クラフトブルワリー / Romantic Village

岩木山の春 - Roggenbier
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング

岩木山の春 2023 / Iwakisan no Haru 2023
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング

春のあわい / Seasonal Pathways “Spring”
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

岩木山の春 2024 / Iwakisan no Haru 2024
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング

Spring Numazu Blonde / 春の沼津ブロンド
沼津クラフト / Numazu Craft (柿田川ブリューイング)
おすすめのビール

Welcome, Hanamichi!
DD4D BREWING / ディディフォーディブルーイング

Pedigree / ペディグリー
Marston's Brewery / マーストンズブルワリー

Ovalphobia / オーバルフォビア
Totopia Brewery / トートピアブルワリー

2Dphobia / ツーディフォビア
Totopia Brewery / トートピアブルワリー

3Dphobia / スリーディフォビア
Totopia Brewery / トートピアブルワリー

ルプリンネクター - 綾織 - / LUPULIN NECTAR - ayaori -
Y. MARKET BREWING / ワイマーケットブルーイング

Cool Jazz / クールジャズ
Brasserie La Debauche / デボーシェ

Memento Mori / メメント モリ
Brasserie La Debauche / デボーシェ

Niña Blanca / ニーニャ ブランカ
Brasserie La Debauche / デボーシェ

Mr. Joe / ミスター ジョー
Brasserie La Debauche / デボーシェ