ONE SUMMER DAY / ワン サマーデイ

Green Neighbors Hard Cider / グリーン ネイバーズ ハードサイダー
スタイルCider / サイダー - Cider / サイダー
ABV5.0%
IBU-

0.0☆☆☆☆☆

「この夏、岩手と乾杯を。」
今年も造りました【ONE SUMMER DAY 2025】。
今回は、『もりおかSUMMERガーデン』×『GNHC』×『宮守川上流生産組合』の3者コラボ。
『もりおかSUMMERガーデン』morioka_summer_gardenでリリースです。
7月18日から2週に渡って、盛岡最大級の屋外イベント『もりおかSUMMERガーデン』が盛岡八幡宮を会場に開催されます。
全天候型700席超のゆとりあるスペースに加え、開放感あふれるスタンディングテーブルも多数ご用意。
県内各地の誇る食とドリンクが揃う、7日間限定の夏の風物詩です。
一昨年の初出店を経て、僕たちは「その年のサマガーを振り返る時、記憶に残る特別な商品を届けたい」という思いから、
実行委員会と共にプロジェクトを立ち上げました。
約1年の構想と試作を重ねて完成したスペシャルコラボレーションハードサイダー【ONE SUMMER DAY 2024】。
初回となった昨年は、「トロピカル」をテーマに、思いきり夏らしく、遊び心のある仕上がりでした。
そして第2弾となる2025年のテーマは、「岩手」。
原点に立ち返り、地元・岩手の果実とまっすぐに向き合った、新しい夏のかたちです。
岩手県産の早摘みりんご(主にジョナゴールド)をベースに、県内で育種された「さんさ」をブレンドし、
さらに宮守川上流生産組合で育てられた「山ぶどう」の「涼実紫1号」と「涼実紫2号」を贅沢に使用しました。
これらの品種は、「涼実紫1号」が果皮に深みのある紫色を持ち、酸味と果実味のバランスに優れる一方、
「涼実紫2号」は香り高く厚みのある果実味が特徴で、両者の組み合わせが複雑で繊細な味わいを生み出しています。
「ONE SUMMER DAY」という名には、何気ない夏の日が特別な思い出に変わるよう願いが込められています。
2024年の味わいを知る方も、2025年に初めて出会う方も、いつか振り返る「ある夏の日」がこのハードサイダーに刻まれていれば幸いです。
これからも2026年、2027年と続いていく【ONE SUMMER DAY】が、夏の風物詩として定着することを願い、
今年もサマガーで皆さんと乾杯できることを楽しみにしています。
『カンパイ!おじさん』と一緒に「もりおか!サマガー!カンパーイ!」
今年もどうぞよろしくです!

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール