湖畔の杜ビール
国 | 日本 |
所在地 | 秋田県仙北市田沢湖田沢字春山37-5 |
醸造開始 | 1999年 |
地ビール醸造が解禁になり大手ビールメーカーとは違うつくり方をした種類のビールが飲めるようになりました。大手メーカーが100年近くもの間つくり続け、日本人がビールだと思ってきたのはチェコ生まれのピルスナー種。低温で活性化する酵母を使い、淡黄色のボディと白い泡立ちが特徴的なラガービールです。 これに対し多く地ビールメーカーが取り組んだのは、伝統的製法によるエールタイプのビールづくりでした。常温で活性化する酵母を使い短期間で仕上がるエールは、品質の安定性に欠けるものの蔵出しですぐ飲む限りは問題ありませんでしたし、失敗が少ないビールとしても歓迎されました。 また様々なバリェーションで新しいビールの楽しみ方を提案した功績は大きいと思います。
各地のブルワリーから、様々なビールづくりが試行され技術力の向上で素晴らしい味わいのビールも生まれるようになりました。国際的な品評会でも日本の地ビールが注目を浴びています。しかし地ビールに対する世間の評価はいつの間にか「まずいのが個性のビール」になっていました。なぜか?
私たちのビールづくりは「地ビールはエールから入ったこと事体に無理があったのではないか?」という疑問からスタートしました。これぞ本場の製法と喧伝したところで最初の一杯止まりではないのか、本当にビールとして定着してきたピルスナーの歴史そのものを否定して良いのだろうか、そして日本人の心に響くビールって何だろう?と求め続けていった結論は、日本に生まれ秋田で育った自分の味覚を信じることでした。 私たちのビールは外国人醸造技師の手を借りることなく日本人の感性のみで造り上げたビールです。納得できるビールを提供するために、吟味に吟味を重ね最高の醸造環境を手に入れたと自負しています。自分たちの舌で納得した品質のビールしか蔵出ししていません。 私が原料の吟味からグラスへ注ぐまでの全てを見守ってきた出来立てのフレッシュビールです。だから素材の持ち味を引き立てるORAE料理にピッタリな、ビールとしてお勧めすることができます。田沢湖を吹き抜ける山の清風と共に爽やかさをお楽しみください。
直営のビアバー
ORAE / オラエ
田沢湖田沢春山
このブルワリーのビール
こちらのブルワリーもおすすめ
〜ならしのクラフトビール〜 むぎのいえ
千葉県習志野市谷津4-6-33
ニセコビール / NISEKO BREWING
北海道虻田郡ニセコ町字本通4番地11
SANRIKU BREWING(三陸ビール / SANRIKU BEER)
岩手県大船渡市大船渡町字地ノ森
AOUZE BREWING TSUBAME BEER / アオウゼブルーイング ツバメビール
新潟県燕市粟生津272−1
オオサカビール醸造所 / Osaka Beer (ビールと羊)
大阪府大阪市北区曽根崎2-1-12 国道ビル 1F
Denver Beer / デンバービール
CO,Denver / コロラド州,デンバー
吉井高原ビール
岡山県赤磐市仁堀中 2006
曽爾高原ビール / SONI KOGEN BEER
奈良県宇陀郡曽爾村太良路839
胎内高原ビール / TAINAI KOGEN BEER
新潟県胎内市熱田坂670-1
御殿場高原ビール / GOTENBA KOGEN BREWERY
静岡県御殿場市神山719
他のブルワリーを見る
奥入瀬ビール / OIRASE Brewery
青森県十和田市大字奥瀬字堰道39-1
田沢湖ビール / TAZAWAKO BEER
秋田県仙北市田沢湖卒田字早稲田430
秋田 あくらビール / AQULA BRAUHAUS
秋田県秋田市大町1-2-40
【閉業】夢花まき麦酒醸造所
岩手県花巻市東町5-3