
TENYA Steaming Mode / テンヤ スティーミングモード
あおぞらブルワリー / Aozora Brewery| スタイル | ラガー - Lager / ラガー |
| ABV | 5.1% |
| IBU | 31.0 |
あおぞらブルワリー初のラガーだよ
通常ラガー酵母は5-10℃と低い温度帯で発酵を行いますが
California Commonはラガー酵母を使用しつつもエール酵母と同じ温度帯で発酵を行います
そうするとラガー酵母らしいシャープな口あたりと
エール酵母を使用した様なフルーティな風味を兼ね備えた味わいになりますの
Steaming Modeを外で飲もう
Name : TENYA Steaming Mode
Style : California Common
ABV. : 5.1%. IBU : 31 SRM : 10
ブルワリー あおぞらブルワリー / Aozora Brewery![]()
福岡県福岡市博多区店屋町4番28号We冷泉公園2F
このブルワリーの他のビール
関連するビール
Powder Clouds / パウダークラウズ
Barebottle Brewing Co. / ベアボトルブリューイング
鹿児島で採れた甘夏のIPA
ブリューパブ センターポイント / Brewpub Center point

千手観音
MARCA / マルカ
黒華 -kokka-
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)
星のまにまに ft.古香里庵
NAT.BREW / ナットブリュー

黒の王 / QUEEN OF DARKNESS
Kyoto Beer Lab / 京都ビアラボ
Citralush / シトララッシュ
Epic Brewing /エピックブルーイング
観音菩薩トリプルIPA
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery
Daikon Lactic Acid ~ 高倉ダイコンから単離した乳酸菌を使ったサワーエール
高尾ビール / TAKAO BEER Co.
The Prodigy / プロディジー
West Coast Brewing / ウエストコーストブリューイング
おすすめのビール
アンバーエール / Amber Ale
杉能舎麦酒 / Suginoya Beer(浜地酒造)
ペールエール / Pale Ale
杉能舎麦酒 / Suginoya Beer(浜地酒造)
スタウト / Stout
杉能舎麦酒 / Suginoya Beer(浜地酒造)

いとしま甘夏エール
杉能舎麦酒 / Suginoya Beer(浜地酒造)

ベルジャントリペル アロマティック・ビター
杉能舎麦酒 / Suginoya Beer(浜地酒造)

ウインターセゾン2023
杉能舎麦酒 / Suginoya Beer(浜地酒造)

メルツェン
杉能舎麦酒 / Suginoya Beer(浜地酒造)
雷山ボック
杉能舎麦酒 / Suginoya Beer(浜地酒造)
白ビール
杉能舎麦酒 / Suginoya Beer(浜地酒造)

アームストロング アイピーエー / Armstorong IPA
SAGA Armstrong Brewing / 佐賀アームストロング醸造所