
うりゅう米ラガー
月と太陽BREWINGスタイル | ラガー - Rice Lager / ライスラガー |
ABV | 5.0% |
IBU | 29.0 |
米どころ雨竜町にて開催される『Harvest Fest 2024』の為に醸造した「うりゅう米ラガー」
北海道を代表するブランド米・うりゅう米を贅沢に使用したライスラガータイプのスッキリとした味わいが特徴です。
ホップにも少しの遊び心を持たせ、穏やかでノーブル、ほんの少し後味にベリーの様な甘いアロマを含むフランス産バーブルージュホップを使用。
ライトで爽快な飲み口と、うりゅう米由来の繊細で甘やかな味わい、バーブルージュホップの淡く煌びやかなホップアロマが全体を穏やかに、かつ印象的にまとめ上げています。
#337 うりゅう米ラガー
Style:Uryu Style Lager
ABV:5.0%
IBU:29
(スタイルの説明)
低温で時間をかけて発酵させる製法、スタイルの総称。
ホップの苦みが効いた爽快なのどごしや、爽やかで雑味のない飲みやすい味わいとなる傾向がある。
今回はうりゅう米を使用した雨竜スタイルラガーと命名。
品目:ビール
原材料名:大麦麦芽・米・ホップ・コリアンダー
ブルワリー 月と太陽BREWING
北海道札幌市白石区本通4丁目南3−7
このブルワリーの他のビール
関連するビール

麦雨(ばくう)
魚金醸造 / Uokin Jouzou

COCU / こくう
せとうちブルワリー / SETOUCHI (株式会社瀬戸内)

こくう
LES VINS VIVANTS / レヴァンヴィヴァン

うぃ〜Heavy
Let's Beer Works / レッツビアワークス

ゆっくり飲もうペールエール
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

うぬうぬ / UNUUNU
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング

あまおう
糸島ハローブルワリー / ITOSHIMA HELLO BREWERY

こうはちろう
Latticework Brewing / ラティスワークブリューイング

Malika 048 - KIJIMA米米Ale
Mallika Brewing / マリカ ブリューイング

米麦酒 / Rice Beer
みちのく福島路ビール / Michinoku Fukushima Beer
おすすめのビール

BUMBLE BEE / バンブルビー
Outsider Brewing / アウトサイダーブルーイング

Share the Limelight Gose / シェア ザ ライムライトゴーゼ
潮風ブルーラボ / Shiokaze Brewlab

High Tide / ハイタイド
イサナブルーイング / ISANA BREWING

Giant God Worrior / ジャイアントゴットウォーリア
イサナブルーイング / ISANA BREWING

038福 : Rich
久福ブルーイング本島 / KYUFUKU BREWING HONJIMA

Hectia 2 / へクティア2
Cycad Brewing / サイカドブリューイング

Yu-kari / ユーカリ
Cycad Brewing / サイカドブリューイング

Good Neighbors / グッドネイバーズ
Cycad Brewing / サイカドブリューイング

YAKINIKUphobia / ヤキニクフォビア
Totopia Brewery / トートピアブルワリー

KBL THE GARAGE XPA
Kyoto Beer Lab / 京都ビアラボ