
沼津ラガー / Numazu Lager
Baird Brewing / べアードブルーイングスタイル | ラガー - Lager / ラガー |
ABV | 5.5% |
IBU | 28.0 |
クリーンでソフトな沼津の水とフロアモルテッド(地面に敷きつめられ発芽させた)の大麦麦芽、そして世界のホップを組合わせて誕生したラガー。エールのようにリッチでフルボディ。まろやかで凛として、ゴクゴク飲めるラガー。無ろ過で自然発泡、まるで昔に戻ったようなラガーだ。
スペック
アルコール度数 5.5%
初期比重 12.2
最終比重 2.5
苦み (IBU) 28
色 (SRM) 7
ラベルは語る
どこで醸造するか、ビールにとって”場所”は重要である。その土地の水、そして、地域社会の気風にいたるまで、”場所”はビールに個性をもたらす。ベアードビールがスタートしたのは、静岡県沼津市の魚市場の漁港地区。沼津ラガーのラベルには、ベアードビール発祥の地である、この漁港が描かれている。
ブライアンのコメント
「ラガーという言葉から、ほとんどの人は、大規模な工場で造られる大量生産のビールを連想する。こういうビールは、軽くすっきりしていて爽やかだが、風味が豊かではない。ラガーは、しかし、それ以上のものとなりうるのだ…。沼津ラガーは、すっきりとして爽やかだが、同時に深い味わいと複雑さを持ち合わせている。」
原材料
水 : クリーンな軟水 ( 地域の源泉水 )
麦芽 : フロアモルテッド・ピルスナーとマリスオッター、サワー、キャラメル
非麦芽 : ローストバーレィ
糖類 : 国産氷砂糖
ホップ : 生ホップ ( ペレット、抽出物は不使用 )- 各種
酵母 : ハウス酵母 ( ノースアメリカン・ラガー )
最新のレビュー
このブルワリーの他のビール
関連するビール

BETELGEUSE / ペテルギウス
KAIJU! BEER / カイジュービア

Erstwhile / アーストワイル
HUDSON VALLEY BREWERY / ハドソンバレーブルワリー

Nelson Sauvin / ネルソンソーヴィン
志賀高原ビール / Shigakogen Beer (玉村本店)

Bouncy Killer / バウンシーキラー
NAT.BREW / ナットブリュー

三周祭
祭醸造 / matsuri brewing

Beer for Mountains Summit 1 / ビアー フォー マウンテン サミット1
Far Yeast Brewing / ファーイーストブルーイング

West Coast JIVE / ウェストコースト ジャイヴ
Monkish Brewing Co / モンキッシュ ブルーイング

005福 : 瀬戸内Gose w/大実金柑
久福ブルーイング本島 / KYUFUKU BREWING HONJIMA

043福 : 瀬戸内Gose w/大実金柑
久福ブルーイング本島 / KYUFUKU BREWING HONJIMA

023福 : 瀬戸内GOSE w/ 大実金柑
久福ブルーイング本島 / KYUFUKU BREWING HONJIMA
おすすめのビール

CREAMY CAROUSEL / クリーミーカルーセル
Brewski / ブリュースキー

アップルホップ / Apple Hop
OGNA / オグナ (南信州ビール / Minamishinsyu Beer)

Skyrocket IPA
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

DIPA Ekuanot Citra
Brasserie Popihn / ポパン

Swerve City / スワーブシティ
Belching Beaver Brewery / ベルチングビーバー ブリュワリー

Hard Seltzer PASSION FRUIT & GUAVA / ハードセルツァーパッションフルーツ&グァバ
Belching Beaver Brewery / ベルチングビーバー ブリュワリー

Wowza! / ワウザ!
Deschutes Brewery / デシューツブリュワリー

Sunset Crusher / サンセットクラッシャー
Hermitage Brewing Company / ハーミテイジブリューイング

Hard Seltzer RASPBERRY & BLACKBERRY / ハードセルツァーラズベリー&ブラックベリー
Belching Beaver Brewery / ベルチングビーバー ブリュワリー

Wake And Bake / ウェイクアンドベイク
Brasserie Popihn / ポパン