MyBeerはクラフトビールとビアバーの検索サイトです。
口コミやランキングからまだ見ぬすばらしいクラフトビールに出会えます。
おいしいクラフトビールに出会った感動を写真にとって記録に残しましょう。

最近のレビュー

新着フォロー中

満月

3.9★★★☆☆
約2ヶ月前

抹茶の渋みと苦味。加えて小麦っぽい酸味。ゆっくり味わいたい。

金しゃち抹茶ドラフト
盛田金しゃちビール

ぴー助

4.3★★★★☆
約2ヶ月前

ビアイベントにて
フルーティな香り◎
まろやかな口当たり
パッション、マンゴーのフルーツ感と軽い甘味
苦味は控えめながら後味までしっかり感じます
おいしい

ヘイジーIPA / Hazy IPA (花のヘイジー)
カネク醸造 (八戸麦酒) / KANEKU BREWERY

towa

3.6★★★☆☆
約2ヶ月前

地元のビールが飲みたくて
美味しかったけど、まあまあかな~

横浜港北フレッシュホップエール
横浜ビール / Yokohama Brewery

gateway906
RIO BREWING & CO. BISTRO & GARDEN / リオ・ブルーイング・コー ビストロアンドガーデン

4.5★★★★☆
約2ヶ月前

すごく爽やかでフルーティだけど、しっかりめな苦味もあり、ほのかな甘味。ビアフェスにて

SOCIAL GRAVITY / ソーシャルグラビティ
RIO BREWING & CO. / リオブルーイング

sculpin

4.0★★★★☆
約2ヶ月前

柑橘ジューシーさも感じつつ苦味も効いていてキレのあるすっきりドライのWCIPAでした。

West Coast IPA / ウエスト コースト IPA
Modern Times / モダンタイムス

tk
VECTOR BEER 大森店

4.5★★★★☆
約2ヶ月前

Indian Summer Saison / インディアンサマーセゾン
志賀高原ビール / Shigakogen Beer (玉村本店)

しいなたると@クラフトビール好き
餐事 / sanZi

4.5★★★★☆
約2ヶ月前

栃木県は下野市にあるうしとらブルワリーの醸造するクラフトビール。
その名もニライカナイの雫。
ハイビスカスとシ~クワァ~サ~を使ったサワァ~エ~ルだそうな。
Styleはサワー - Sour Ale/ サワーエール
アルコール度数は5.0%
苦味の国際単位のIBUは3.0。
一口呑むとハイビスカスとシークワーサーのサワーエール特有の酸味が口の中に広がって美味しい。
こう言ったビールは夏の暑い時に呑むのが良いと個人的に感じました!!!

ニライカナイの雫
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

しいなたると@クラフトビール好き
BEER OLYN / ビア オリン

4.5★★★★☆
約2ヶ月前

アメリカはワシントン州にあるBlack Raven Brewing / ブラックレイヴンブリューイング。
その名もMechaRaven IPA / メカレイヴン IPAと言う。
StyleはIPA - Double IPA (W IPA) / ダブルIPA。
アルコール度数は8.0%
苦味の国際単位でもあるIBUは60.0となっている。
Hazy等のハイアルコール系を呑んでばかりいるせいかアルコール度数もそこまで高く感じなく苦味もそこまで苦すぎなく感じてしまった。
今回も美味しく戴きました。

MechaRaven IPA / メカレイヴン IPA
Black Raven Brewing / ブラックレイヴンブリューイング

ボンレス豆
WCB The Room / ダブルシービー ザ ルーム

4.2★★★★☆
約2ヶ月前

◽️Style:DDH Hazy Triple IPA
◽️ABV:9.0%

めちゃくちゃジューシーで濃厚❤︎好きな味です

DDHSSR (Double Dry Hopped Super Sunrise) / ディー ディー エイチ エス エス アール
West Coast Brewing / ウエストコーストブリューイング

ボンレス豆

4.3★★★★☆
約2ヶ月前

宇宙IPA
うちゅうブルーイング / UCHU BREWING