
Dry Stout 960 / ドライスタウト 960
石見麦酒 / IWAMI BAKUSHUスタイル | スタウト - Stout / スタウト |
ABV | 4.5% |
IBU | - |
こだわりの名前を公募してきた、石見麦酒・・・期待された方も多いかと思いますが、たまにはシンプルに・・黒(96)で名前を付けました。960を開発する前に、石見麦酒の定番のドライスタウトを決定するために、島根県全土から自家焙煎のコーヒー豆を集めて、961~967の麦酒が最初に生まれました。その中で、最も皆様に愛される麦酒になる味を検討した結果、浜田市のナマケモノ珈琲様が焙煎したエチオピアナチュラルを使用した麦酒が定番品の960に選ばれました。
麦芽と、自然栽培された大麦をブレンドし、ドライで飲みやすいスタウトに仕上げました。低温で抽出したコーヒーを加えることで、フルーティーな香りとすっきりとした後味を演出します。
原材料
大麦麦芽(カナダ産)、ホップ(ナゲット-ドイツ産)、コーヒー(浜田市ナマケモノ珈琲)
おすすめの飲み方
キンキンには冷やさず、香りを楽しみながらお飲みください。
麦芽と、自然栽培された大麦をブレンドし、ドライで飲みやすいスタウトに仕上げました。低温で抽出したコーヒーを加えることで、フルーティーな香りとすっきりとした後味を演出します。
このブルワリーの他のビール
関連するビール

Dry /ドライ
Shacksbury / シャックスバリー

DRY / ドライ
Green Neighbors Hard Cider / グリーン ネイバーズ ハードサイダー

Dry / ドライ
Right Bee Cider / ライトビーサイダー

Dry / ドライ
Seattle Cider Co / シアトルサイダー

DRY STOUT / ドライスタウト
金澤麦酒 / KANAZAWA BEER

Mecha Dry / めっちゃドライ
Neshaminy Creek / ネシャミニー クリーク

Dry Stout / ドライスタウト
CRAFT BEER BASE Brewing Lab / クラフトビアベース

GOYA DRY / ゴーヤドライ
ヘリオス酒造 / HELIOS DISTILLERY

Dry Cider /ドライ シードル
宮崎フェニックスブルーイング / Miyazaki Phoenix Brewing

谷中ドライ / YANAKA DRY
DHCビール(谷中ビール)
おすすめのビール

ベルジャンホワイト307 / Belgian White 307
石見麦酒 / IWAMI BAKUSHU

アメリカンペールエール 520 / American Pale Ale 520
石見麦酒 / IWAMI BAKUSHU

セゾン 744 / Saison 744
石見麦酒 / IWAMI BAKUSHU

Cloudwater IPA / クラウドウォーターIPA
Cloudwater Brew Co / クラウドウォーター

セッションIPA 151 / セッションIPA151
石見麦酒 / IWAMI BAKUSHU

ハニードラフト282 / Honey Draft 282
石見麦酒 / IWAMI BAKUSHU

Artist collaboration 1 / 坂内 拓
VERTERE / バテレ

Artist collaboration 2 / 坂内 拓
VERTERE / バテレ

Artist collaboration 3 / 坂内 拓
VERTERE / バテレ

IPA / アイピーエー
宮島ビール (宮島ブルワリー) / Miyajima Beer