
Take Me North / テイク ミー ノース
Streetlight Brewing / ストリートライトブリューイング| スタイル | IPA - Cold IPA / コールドIPA |
| ABV | 6.0% |
| IBU | - |
今シーズンもつくりました、Take Me North!
北海道・ニセコといえば、いまや世界中のウインタースポーツ好きが訪問を夢見るエリアです。シーズンになれば国内外からの来訪者でにぎわうヒラフ地区。
その一角にある「Bar Gyu+(バー・ギュータス)」は、まだニセコがワールドワイドには気づかれていなかった1999年、仲間と楽しめる空間をつくりたいとの想いから誕生しました。
ローカルコミュニティのハブとなるような場づくりという考え方には、Streetlightも強い共感とリスペクトを抱いています。
例年12月から3月までの冬期間のみ営業する同店が、いよいよ26年目のスタートを切ります。雪の中に佇むコカ・コーラのヴィンテージな自販機が楽園の扉。
Streetlightで醸造したビールを、この冬も楽園の中へ送り込めるのはうれしいかぎりです。Take Me North!
ニセコは遠い…という人も、このオリジナルビールを飲めば、寒いのにアツいニセコへとマインドトリップできることでしょう。
ビアスタイルは、ホップのアロマとフレーバーを前面に押し出すCold IPA。アマリロ、センテニアル、アイダホ7、サブロのキャラクターが溶けあう麗しの楽園へ。Take Me North!
缶ラベルのペインティングは、Gyu+オーナーの渡邉仙司さんによるものです。
【Take Me North!】
ABV : 6.0%
Style:Cold IPA
Bar Gyu+
@bar_gyu
心地よい雰囲気のなか、本格的なカクテルやDJによるグッドミュージックを愉しめる。愛称はFridgeBar(冷蔵庫バー)。
倶知安町ニセコひらふ2条3丁目1-50
https://www.gyubar.com/
---
北海道・ニセコにある「Bar Gyu+(バー・ギュータス)」は、まだニセコがワールドワイドには気づかれていなかった1999年、仲間と楽しめる空間をつくりたいとの想いから誕生しました。
ローカルコミュニティのハブとなるような場づくりという考え方には、Streetlightも強い共感とリスペクトを抱いています。
その中へStreetlightで醸造したビールを送り込めるのはうれしいかぎりです。Take Me North!
このオリジナルビールを飲めば、寒いのにアツいニセコへとマインドトリップできることでしょう。
ビアスタイルは、ホップのアロマとフレーバーを前面に押し出すCold IPA。
アマリロ、サブロ、ギャラクシーのキャラクターが溶けあう麗しの楽園へ。Take You North!
缶ラベルのペインティングは、Gyu+オーナーの渡邉仙司さんによるものです。
【Take Me North】
Style:Cold IPA
ABV:5.5%
Bar Gyu+ Website
https://www.gyubar.com/
@bar_gyu
最新のレビュー
ブルワリー Streetlight Brewing / ストリートライトブリューイング![]()
札幌市中央区北10条西19丁目1-1
このブルワリーの他のビール
関連するビール
Take Me North (Hobo Brewing) / テイク ミー ノース
せとうちブルワリー / SETOUCHI (株式会社瀬戸内)
Take Me With You / テイク ミー ウィズ ユー
Range Brewing / レンジブリューイング
TAKE FIVE / テイク ファイブ
GAME BREW / ゲームブリュー

Take / テイク
Brewski / ブリュースキー

For me / フォー ミー
2LF BEER / ツーエルエフビア
It's Me!! / イッツ ミー !!
10ants Brewing / テンアンツ ブリューイング
U Dig Me / ユー ディグ ミー
One Drop Brewing / ワンドロップ ブリューイング
Let Me Contemplate / レット ミー コンテンプレイト
Radiant Beer Co. / ラディアントビアー

BEET ME TO IT / ビア ミー トゥ イット
Kyoto Beer Lab / 京都ビアラボ
Me Again / ミー アゲイン
Urban Roots Brewery / アーバン ルーツ ブルワリー
おすすめのビール
Window to WCB 2023
VERTERE / バテレ

Hop Schema 037 – Double Schema / ホップスキーマ 037 - ダブルスキーマ
CRAFT BEER BASE Brewing Lab / クラフトビアベース
Hop Schema 038 – Idaho GEM / ホップスキーマ 038 - アイダホジェム
CRAFT BEER BASE Brewing Lab / クラフトビアベース
塩バニラポー太郎
Cycad Brewing / サイカドブリューイング
ARE IPA / アレIPA
Cycad Brewing / サイカドブリューイング

月冴ゆる / つきさゆる
karuizawa Q / カルイザワ キュー
Fresh Hop Fiend / フレッシュホップフィーンド
Stoup Brewing / ストゥープ
御法度
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)
SETOUCHI W.C. IPA
せとうちブルワリー / SETOUCHI (株式会社瀬戸内)
SETOUCHI HAZY IPA
せとうちブルワリー / SETOUCHI (株式会社瀬戸内)
