
ほうじ茶ビター
箕面ビール / MINOH BEER (A.J.I. Beer Inc.)スタイル | その他エール - Bitter / ビター |
ABV | 4.0% |
IBU | 20.0 |
5月にご案内したMUGICHA ビターのお茶違いバージョン。
モルト配合は同じレシピでホップは変えています。
またお茶によって仕込み工程での抽出時間を変えて、出来るかぎりお茶の渋味は出さず風味をうまく抽出できるようにと調整しています。
頻度をあげて造っている”ビター”、ここ最近はIPAとは真逆のゆるゆるスタイルのエールやラガーの人気も高まってきていると感じています。(たぶん...)
シーズナルはクラシックスタイルにアレンジを加えて、定期的に造っていきたいと思っています。
ガラッと変化というよりは、マイナーチェンジなビールをご案内することもあると思いますが
風味の違いをお楽しみいただけると嬉しいです。
今回の「ほうじ茶ビター」ほどよいモルト感を残しつつもほぼお茶!?なビターです。
とても優しい、ゆるゆるなビター「派手さはないけれど、しみじみと味わい深い優しいエール」
4%のローアルコールも昼夜問わずパブタイムを楽しんでもらう1杯になるのではと思っています。もしくはビールの合間のチェイサー的な1杯でも。
ぜひドリンカブルな「ほうじ茶ビター」でガブガブと喉を潤してください!
【原材料】麦芽、ほうじ茶、ホップ
【使用ホップ】ソネット
【Alc.】4.0%
【IBU】20
【色】 ブラウン
【味・香り】 モルト感とほのかに感じる茶の風味
【飲みごろ温度】 8~12℃
【ろ過】未ろ過
【提供時の炭酸ガスVol】0.8kg/㎠~1.0kg/㎠
ブルワリー 箕面ビール / MINOH BEER (A.J.I. Beer Inc.)
大阪府箕面市牧落3-19-11
このブルワリーの他のビール
関連するビール

イングリッシュビター / English Bitter
大山Gビール (大山ブルワリー) / Daisen G Beer

Cinnamon Brown Ale / シナモンブラウンエール
六甲ビール / ROKKO BEER

hop haka / ホップハカ
Nomodachi Brewing / のもダチビール

Lager doodle / ラガードゥードゥル
Trademark Brewing / トレードマーク ブリューイング

ビーフジャーキー専用IPA
長濱浪漫ビール / NAGAHAMA ROMAN BEER

Michelada / ミチェラーダ
Thorn Brewing / ソーンブリューイング

Ledge Bier / レッジビア
Great Notion Brewing / グレートノーションブリューイング

ミードセルツァー
FUJIYAMA HUNTER’S BEER / フジヤマハンターズビール

かわるがわる - DD4D ver.
DD4D BREWING / ディディフォーディブルーイング

She’ll be apples / シール ビー アップルズ
Mountain River Brewery / マウンテンリバーブルワリー
おすすめのビール

ONENESS-RIWAKA- / ワンネス -リワカ-
TAROS Brewing / タローズブルーイング

新宮茶エール
呑象ブリューイング / Donzo Brewing

VAMOS / バモス
NAMI NO OTO BREWING / ナミノオトブルーイング

アラレホワイトエール
NAT.BREW / ナットブリュー

Carlsbad IPA / カールスバッド アイピーエー
Free Spirits Brewing / フリースピリッツブリューイング

Zzanphilia / チャンフィリア
Totopia Brewery / トートピアブルワリー

Tartphilia / タルトフィリア
Totopia Brewery / トートピアブルワリー

Baltic IPA / バルティックIPA
HINO BREWING / ヒノブルーイング

RIVER / リバー
Brasserie Knot / ブラッスリーノット

NEW鬼紅鶴Lite
登別地ビール 鬼伝説 / Oni Densetsu