
TT界隈
Latticework Brewing / ラティスワークブリューイングスタイル | IPA - Cold IPA / コールドIPA |
ABV | 7.0% |
IBU | 17.0 |
古巣のブルーマジックさんの11周年を記念して仕込みました!!
スタイルはラティス初のコールドIPA。今まで自分の中でこのスタイルを咀嚼できていなかったので食指が動かなかったのですが、自分なりにスタイルを解釈して造ってみました。
このスタイルの特徴の1つはお米を原料に使うのですが、今回は富山のお米と、なんと白エビせんべい(味付け前の素焼き)をつかっています
そしてDip Hop製法も用いてます。
メインホップはZappaを使用。フレーバーキーの中にはストーンフルーツ系に加え、メントールやスパイシーもあるのですが、どれかが突出して強いわけではなく、様々な香りがうまくバランスしています。
加えて苦みが層となって全体的にしっかりした厚みのある仕上がりとなりました。
ちなみに名前の由来はT(栃木)T(富山)界隈を盛り上げるIPA。とんとん(TT)拍子に飲んでおなかをタプタプ(TT)にしてブルマジの11周年を盛り上げましょう!って感じです
TT界隈
Style : Cold IPA
ABV : 7%
IBU : 17
このブルワリーの他のビール
関連するビール

南知多ブラッドオレンジIPA / MINAMICHITA BLOOD ORANGE IPA
Y. MARKET BREWING / ワイマーケットブルーイング

#8 - 9th Anniversary Collaborative Triple India Pale Ale with Trillium and Cloudwater
Other Half Brewing / アザーハーフ

緑
浦島ブルワリー / Urashima Brewery

Saftig / サフティグ
Decideret / デシデレ

Orange Russian / オレンジ ロシアン
Commonwealth Brewing / コモンウェルスブリューイング

PUBLIC PLEASURE / パブリックプレジャー
Nara Brewing Co. / 奈良醸造

Amendment Lager / アメンドメント ラガー
21st amendment / ツウェンティーファースト アメンドメント

Experimental IPA : Idaho 7 x オレンジフラワー
CRAFT BEER BASE Brewing Lab / クラフトビアベース

南 / minami
美深白樺ブルワリー / BIFUKA SHIRAKABA

アメリカンウィート
ふたこビール醸造所 / FUTAKO BREWERY
おすすめのビール

Caso
OHLOY BREWING / オーロイブルーイング

between heaven and hops / ビトウィーン ヘブン アンド ホップス
open air Brewing / オープンエアー ブリューイング

Ghost Bird / ゴーストバード
Inkhorn Brewing / インクホーン ブルーイング

Mura / ムラ
Teenage Brewing / ティーンエイジ ブルーイング

Alora Boys / アローラボーイズ
Teenage Brewing / ティーンエイジ ブルーイング

Sumomo Salty Sour / スモモ ソルティ サワー
Far Yeast Brewing / ファーイーストブルーイング

Folky Camady Hazy IPA
Camado Brewery / カマドブリュワリー

SETOUCHI T-IPA
せとうちブルワリー / SETOUCHI (株式会社瀬戸内)

Asobi / アソビ
Novoru Brewing / ノボル ブリューイング

Summer Wave / サマーウェイブ
SESSION'S BREWERY / セッションズ ブリュワリー