
なみなみと / NAMINAMITO
京都醸造 / KYOTO BREWING CO.スタイル | ピルスナー - Pilsner / ピルスナー |
ABV | 5.5% |
IBU | - |
京都醸造10周年記念ビール
第一弾は、創業当時からの親友であるカナダ・トロントにある醸造所、Godspeedのルークと一緒に造った京都醸造のこれまでの歴史に残るようなユニークなアニバーサリーエール”歴史”。そして、第二弾の”なみなみと”は私たちが最近もっぱら心酔しているニュージーランドホップのフレッシュさとインパクトを全面的に押し出した二次発酵ホッピーピルスナーです。
--
飲みやすく、気軽に楽しめるビールも用意したいと考えました。 ふと思い出したのは、かつて一度だけ仕込んで大変人気を博した「後ろめたい秘密(Dirty Little Secret)」でした。
このビール、実は”フェスで働くブルワーのためのビール”というコンセプトでつくられました。というのも、フェスに参加するブルワーたちは一日中ビールを提供したあとの打ち上げで、実はビールではなく“レモンサワー”を選ぶことが多いというあまり公にしない“内緒の話”があったからです。そこで、私たちはレモンサワーの爽快感をビールで再現したいと考え、ドライで軽やか、フルーティーホップが香る、気分をリフレッシュさせるようなビールを目指しました。とはいえ、今回は以前の作品の再現にとどめることはしたくなかったので、ラガースタイルで再構築することにしました。
目指したのは、クリスプでドライな飲み口と、レモンのような役割を果たすフルーティーなホップを使ったラガー。 甘いシトラスやトロピカルなキャラクターを持つKohia Nelson、Motueka、Riwakaを使用し、香りをとにかく存分に楽しめる仕様に。さらに今回は、ラガーでは珍しい、伝統的なベルギービールで用いられる容器(缶・樽)内での二次発酵を行いました。この工程を加えることで、ビールの鮮度がより長持ちするだけでなく、泡立ちや持続性がぐんと向上し、しっかりめの自然な炭酸が生まれます。これにより、人工的に押し込む強制炭酸では得られないきめ細かい発泡感が楽しめ、まるでシャンパンのような仕上がりになります。二次発酵ホッピーピルス「なみなみと」、楽しみにしていてください!
-
ニュージーランド・ホッピーピルス「なみなみと」は、ちょうど1年前、京都醸造のヘッドブルワーとしてジェームズが加わって以来、私たちに起きたさまざまな変化を体現するようなビール。ベルジャンスタイル以外のビールに広く採用し始めた北米産のノーススターピルスナーモルトに、お米(ライスフレーク)を加え、クリーンで飲みやすい味わいになるように設計しました。 そこへ、私たちが愛してやまないニュージーランドのFreestyle社のホップ、中でもパッションフルーツやライムのような鮮やかな柑橘系の香りを持つコヒアネルソンとモチュエカを使い、アロマという彩りを加えました。 さらに、熟成中には特に香りが魅力的な早摘みのモチュエカと、エッガーズ社のスペシャル・リワカというホップをたっぷりと投入。それによって、より甘みのあるトロピカル&シトラスの香りと風味が加わり、飲み心地と爽快さを最大限に高めます。
仕上げの極めつけにモチュエカとコヒアネルソンの風味をしっかり高めるだけでなく、缶と樽の中で二次熟成を行いました。一般的にセゾンなどで用いられる手法ですが、ラガー(ピルス)で行うことにより、きめ細かくクリスピーな自然の泡が生まれ、このビールの肝である鮮やかな香りもしっかりと閉じ込められました。 フェスが進み、気温がしだいに上がってくる頃、このビールは渇きを心地よく癒してくれる最高の相棒になるはずです。
ブルワリー 京都醸造 / KYOTO BREWING CO.
京都府京都市南区西九条高畠町25-1
このブルワリーの他のビール
関連するビール

翡翠 / KAWASEMI (カワセミ)
Fukuoka Craft / フクオカクラフト

白椿 (シロツバキ)
MUGIKURA BREWING / ムギクラ ブリューイング (田村醸造)

Double Fractal Dragon Curve / ダブル フラクタル ドラゴン カーブ
Equilibrium Brewery / イクリブリウムブルワリー

山の上ニューイ
ヤッホーブルーイング

MY STARS SHINE DARKLY / マイ スターズ シャイン ダークリー
Breakside Brewery / ブレイクサイド

翡翠 -hisui-
籠屋ブルワリー / KAGOYA BREWERY

翡翠IPA
MAKUHARI BREWERY / 幕張ブルワリー

Luna / ルナ
Young Master Brewery / ヤング マスター ブルワリー (少爺啤酒廠)

明けの白猫 / white cat at dawn
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

Natural Yeast Beer ~ COCOFARM&WINERY ~ 白 / ナチュラルイーストビア ~ ココファーム & ワイナリー 白
反射炉ビヤ / HANSHARO BEER BREWING (蔵屋鳴沢)
おすすめのビール

CHILL SEOUL DOUBLE IPA / チル ソウル ダブルIPA
Seoul Brewery / ソウルブルワリー

núll
PASSIFIC BREWING / パシフィックブルーイング

Field & Fruit / フィールド アンド フルーツ
AJB (Anglo Japanese Brewing) / アングロ ジャパニーズ ブリューイング

YT兄弟のへレス / YT Brother's Helles
T.Y. HARBOR BREWERY / ティーワイハーバー

よもぎエール / YOMOGI Ale
T.Y. HARBOR BREWERY / ティーワイハーバー

Dreams Kome True / ドリームズ コメ トゥルー
808 Brewery / ヤオヤブルワリー

OYMCD Nelson Triple / オヤマチダ ネルソン トリプル
808 Brewery / ヤオヤブルワリー

ColdFire IPA / コールドファイア IPA
ColdFire Brewing / コールドファイア ブルーイング

黄金柑ホワイト / Golden Orange White
澄川麦酒醸造所 / SUMIKAWA BREWING (スミカワビール)

Firebird Splash / ファイヤーバード スプラッシュ
AJB (Anglo Japanese Brewing) / アングロ ジャパニーズ ブリューイング