
澄川ペールエール / Sumikawa Pale Ale
澄川麦酒醸造所 / SUMIKAWA BREWING (スミカワビール)スタイル | ペールエール - Pale Ale / ペールエール |
ABV | 4.5% |
IBU | 34.0 |
イギリスで考案されアメリカで花開いたIPAは、今のクラフトビールブームの世界的な盛り上がりのきっかけになったスタイルと言ってもよいでしょう。 ただ個人的には、アルコール度数が高すぎるもの、苦すぎるもの、ホップの香りが強烈すぎるものなど、1杯は美味しく飲めても、毎日飲みたいとは思えないな……というものが多い印象でした。
そこで、チャレンジしてみようと思ったのがIPAの元となったスタイルである、ペールエールをアメリカンスタイルで造ってみよう、ということです。アルコール度数をあえて抑えめにして飲み口を軽くし、ホップはトロピカルフルーツ系をチョイス。香りもしっかりありながら強烈すぎないように。そのようなコンセプトでレシピを組み立てています。
abv.:4.5%
Bitterness:34 IBU
色味:オレンジ (SRM4.5)
ブルワリー 澄川麦酒醸造所 / SUMIKAWA BREWING (スミカワビール)
北海道札幌市豊平区西岡4条9丁目1-46
このブルワリーの他のビール
関連するビール

Toasted Marshmallow & Salted Caramel Pecan Mudcake Imperial Pastry Stout / トーステッド マシュマロ&ソルテッド キャラメル ピーカン マッドケーキ インペリアル ペイストリースタウト
One Drop Brewing / ワンドロップ ブリューイング

激 -mosaic-
月と太陽BREWING

Rolling Thunder / ローリングサンダー
ROGUE ALES / ローグ エールズ

Aroma Coma / アロマ コーマ
DRAKE’S BREWING CO / ドレイクス ブルーイング

ヴァイツェンベルグ / Weizen Belg
Ottotto BREWERY / オットットブルワリー

Sparkle Muffin / スパークルマフィン
REVISION Brewing Company / リビジョン

GENTEN KAIKI / ゲンテンカイキ
Craft Bank Brewing / クラフトバンク ブリューイング

FAKE NOBLE HOP PALE ALE / フェイクノーブルホップペールエール
BEER BRAIN BREWERY / ビアブレインブルワリー

Brown Beer / ブラウンビール
Alvarado Street Brewery / アルバラードストリートブルワリー

The Devil In John's Brown / ザ デビル インジョンズ ブラウン
DevilCraft Brewery / デビルクラフト
おすすめのビール

SUNSET / サンセット
SHIKI BEER / シキビア

しろいねこ / Shiroineko
Fukuoka Craft / フクオカクラフト

かぼすホワイト (かぼすセゾン / Kabosu Saison)
澄川麦酒醸造所 / SUMIKAWA BREWING (スミカワビール)

澄川ブラック / Sumikawa Black
澄川麦酒醸造所 / SUMIKAWA BREWING (スミカワビール)

澄川ピルス / Sumikawa Pils
澄川麦酒醸造所 / SUMIKAWA BREWING (スミカワビール)

ニャンバラバンバンスムージー
B.M.B Brewery / ビーエムビー ブルワリー

春のももも
アンドビール / and beer

Oyster Stout / オイスタースタウト
Free Spirits Brewing / フリースピリッツブリューイング

毬寿 - MARRIAGE
祭醸造 / matsuri brewing

Macdonnellii / マクドネリー
Cycad Brewing / サイカドブリューイング