
平八郎 ~バルチックポーター~
ロコビア / Loco BEERスタイル | ポーター - Baltic Porter / バルチックポーター |
ABV | 7.0% |
IBU | - |
ポーターなのにラガー?!
バルト海沿岸で進化した独特なスタイル
英国がインドに向けてIPAを出荷していた当時、東側の国には度数を高めたポータやスタウトを出荷していました。その名残がロシアン・インペリアルスタウトであることは有名です。この陰に隠れたもう一つの名残がバルチックポーターです。
当時バルト海沿岸諸国への輸出はデンマークのコペンハーゲンを経由するのが一般的でした。ちょうど同じ頃、デンマークのコペンハーゲンでは世界で初めてラガー酵母の純粋培養に成功しており、この酵母で仕込んだインペリアルポーターがバルチックポーター誕生の起源となりました。
このようにバルチックポーターは輸出向けのインペリアルポーターをお手本としているためにアルコール度は少し高めですが、ラガーの技術が加わっているためとてもスムースで落ち着いたビールです。
「平八郎」もアルコールこそ7.0%と通常のポーターより高めですが、1か月以上のラガーリングのため驚くほどスムースに仕上がっており、夏でも飲みやすく仕上がっています。
アルコール度 : 7.0%
ビアスタイル : バルチックポーター
最新のレビュー
ブルワリー ロコビア / Loco BEER
千葉県佐倉市上座1193
このブルワリーの他のビール
関連するビール

ペールエール華熊
秩父麦酒 / Chichibu Beer

遠野の華
遠野麦酒 (ズモナビール / ZUMONA)

ベルギーの華熊
秩父麦酒 / Chichibu Beer

Stereophonic / ステレオフォニック
Boombox Brewing / ブームボックスブリューイング

華休 -はなやすめ-
籠屋ブルワリー / KAGOYA BREWERY

華たちばなHazy IPA
八女ブルワリー / Yame Brewery

華乃ケルシュ
BEER BRAIN BREWERY / ビアブレインブルワリー

霞華 / KASUMI-BANA
西陣麦酒 / NISHIJIN BAKUSHU

酔ノ華
BLUE MAGIC / ブルーマジック

律之助物語 ~麦と空と~
ろまんちっく村クラフトブルワリー / Romantic Village
おすすめのビール

ラズベリーチョコレートスタウト / Razchoc STOUT
ロコビア / Loco BEER

ESB
ロコビア / Loco BEER

Wiener Lager / ウィーナーラガー
Wolfbrau / ウォルフブロイ

イミグラント・ピルスナー / Immigrant Pilsner
ロコビア / Loco BEER

ASK AGAIN LATER / アスクアゲインレイター
The Virginia Beer Co / バージニアビア

I Pink A (IPA) / インディア ピンク エール
ロコビア / Loco BEER

ヘイジーケベックIPA
浮島ブルーイング / UKISHIMA BREWING

ポーたまエール / Potama Ale
浮島ブルーイング / UKISHIMA BREWING

Mountain Bluebird / マウンテンブルーバード
Inkhorn Brewing / インクホーン ブルーイング

とぅりばエール
宮古島マイクロブルワリー / MIYAKOJIMA MICRO BREWERY