茜レッドエール / Akane Red Ale

麦雑穀工房マイクロブルワリー / zakkoku koubou
スタイルその他エール - Red Ale / レッドエール
ABV8.0%
IBU30.0

3.9★★★☆☆

毎年肌寒くなってくる秋冬シーズンになると登場、
麦雑穀工房で20年以上造り続けている定番ビールのひとつ。
モルティでカラメリーな強い味わいのある茜色のレッドエールです。
当初はアルコール度数6%でしたが、濃厚な味わいや長期熟成を見越したレシピへと徐々に改良して、現在は8%という飲み応えのあるレッドエールに。

ホップの苦味やフレーバーは控えめ、派手さは無いけれど麦芽の甘さや香ばしさを感じる豊かな旨み、グラスでじっくり時間をかけて液温を上げながら味わってほしい1杯。これからの季節、特に寒い日にはぴったりなスペシャルビールです。

合わせる料理ならビーフシチューやチーズなど、麦雑穀工房ではクリスマスが近づくと手作りシュトーレンがメニュー入りするのですが、シュトーレンと茜レッドエールのペアリングもイチオシです!

【茜レッドエール Akane Red Ale 】2025
Irish Red Ale ABV8.0 IBU30
麦芽使用率50%以上
原材料:大麦麦芽(海外製造)・ブラウンシュガー・ホップ・酵母

--
毎年秋冬シーズンに登場する、甘やかでモルティな茜色のアイリッシュレッドエール。グラスでじっくり液温を上げながら味わってほしい、特に寒い日にぴったりなビールです。

麦芽使用率50%以上
原材料:大麦麦芽(海外製造)・ホップ・酵母
アルコール度7.0%

最新のレビュー

tm

3.9★★★☆☆
2日前

アイリッシュレッドエール。
思ったより甘いなあと感じたのはブラウンシュガー入っているみたい。
8% 秋の夜長にまったり呑めますな。

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール