
春の小川 / Haru no Ogawa Pale Ale
麦雑穀工房マイクロブルワリー / zakkoku koubou| スタイル | ペールエール - Pale Ale / ペールエール |
| ABV | 5.0% |
| IBU | 18.5 |
麦雑穀工房の春の定番ビール「春の小川」。ほのかな柑橘香でグラッシーなドイツ産アマリロホップと、餅米由来の柔らかなマウスフィール。爽やかさとほろ苦さが春のはじまりにぴったりな味わいです!
【春の小川 Haru no Ogawa Pale Ale w/mochi rice 】
アルコール度:5.0%
麦芽使用率50%以上
原材料:麦芽(海外製造)・餅米(小川町産)・ホップ
---
麦雑穀工房で春の定番ビールといえば「春の小川 ウィートエール」。小麦のなめらかな口当たりとアメリカンホップLoralを使ったフローラル&スパイシーフレーバー、春の訪れを感じるこの時期にぴったりなウィートエールです!
春の小川 / Haru no Ogawa Wheat Ale
ABV: 5%
IBU: 18.5
最新のレビュー
ブルワリー 麦雑穀工房マイクロブルワリー / zakkoku koubou![]()
埼玉県比企郡小川町大塚88-6
このブルワリーの他のビール
関連するビール
春の仕業
元山町ブルワリー / Motoyamacho Brewery
春のヘイジーIPA
NAMACHAん Brewing / なまちゃん ブルーイング

春のIBUKI IPA
ろまんちっく村クラフトブルワリー / Romantic Village
春のあわい / Seasonal Pathways “Spring”
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー
岩木山の春 2024 / Iwakisan no Haru 2024
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング
春の気まぐれ / HARU NO KIMAGURE
京都醸造 / KYOTO BREWING CO.

春の宝石
Rough & Laugh Brewing / ラフ アンド ラフ ブリューイング
岩木山の春 2023 / Iwakisan no Haru 2023
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング
岩木山の春 - Roggenbier
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング
春のささやき
伊勢角屋麦酒 / ISE KADOYA BREWERY
おすすめのビール
About time Uplifting / アバウトタイム アップリフティング
Let's Beer Works / レッツビアワークス
agricult Episode1 / アグリカルト エピソード1
Son of the Smith Hard Cider / サノバスミス
agricult Episode 2 / アグリカルト エピソード 2
Son of the Smith Hard Cider / サノバスミス
agricult Episode 3 / アグリカルト エピソード3
Son of the Smith Hard Cider / サノバスミス
agricult Episode 4 / アグリカルト エピソード4
Son of the Smith Hard Cider / サノバスミス
彩:イロドリセゾン ver.14 / IRODORI Saison ver.14
麦雑穀工房マイクロブルワリー / zakkoku koubou
ブラックベリーポップ / Blackberry pop
麦雑穀工房マイクロブルワリー / zakkoku koubou
茜レッドエール / Akane Red Ale
麦雑穀工房マイクロブルワリー / zakkoku koubou

ブラウン セゾン / Brown Saison
麦雑穀工房マイクロブルワリー / zakkoku koubou

SMaSH IPA / スマッシュIPA
長濱浪漫ビール / NAGAHAMA ROMAN BEER