松本ブルワリー / MATSUMOTO BREWERY
国 | 日本 |
所在地 | 長野県松本市中央3-4-21 |
醸造開始 | 2018年 |
2016年に長野県松本市で設立されたブルワリー。設立後、委託醸造のビールを提供し、2018年に免許を取得、4月より自家醸造のビールの提供を開始。
飲食店や酒屋を経営する3名の経営者が集まり設立。
醸造責任者の勝山拓海氏は、醸造アドバイザーのロブ・ロブレグリオ氏のもとで醸造を学び、2015年までOH!LA!HO!ビールの醸造に携わっていた。醸造は勝山氏に一任されている。
醸造アドバイザーのRob Lobreglio ( ロブ・ロブレグリオ ) 氏はアメリカウィスコンシン州にあるGreat Dane Breweryの代表兼ヘッドブルワー。
醸造顧問の采女隆博 ( うねめたかひろ ) 氏はコカゲビールのココノホップ代表、元ヤッホーブルーイング。
---
目指すのは「愛され度」世界一のビール。 「君の町にうまいビールはあるか? 俺の町のビールは最高だ。たっぷり飲んでいってくれよ」と。町の人が自慢してくれる。そんなふうになれたら、それこそが最高だ。例えば、成人式を終えた娘と飲む。例えば大きなプロジェクトが成功した日に仲間たちと。例えば、贔屓のチームが勝ったから!夕焼けがきれいだったから。桜が咲いたから。風が、気持ちよかったから・・・。あなたの毎日に何気なく。 けれど、「なくてはならないビール」になることを目指して。
松本市内には、北アルプスや美ヶ原の山々を水源とした、どこまでも清らかなその水は、全国的に知れ渡る誰もがうなずく「美味しい水」です。 その水を仕込み水として、更には地元産のホップや麦そして果物などの農作物を使用した、この地域ならではの魅力を「ぎゅっ」と詰め込んだ「テロワール」を感じてもらえるようなビールを心を込めて造っていきたいと思っています…
※2018年自社醸造所が本格稼働し、委託醸造から自社醸造に切り替わりました。これまでの地域限定での販売から、全国のお客様に当社のビールを味わっていただけるようになりました。
(公式Webサイトより)
直営のビアバー
松本ブルワリー タップルーム 中町店
松本
松本ブルワリータップルーム 本町店
松本
このブルワリーのビール
WELCOME TO THE JUNGLE Ver.3 / ウェルカム トゥー ザ ジャングル 3
松本ブルワリー / MATSUMOTO BREWERY
Paperback to Black -Dark Mild- / ペーパーバック トゥ ブラック
松本ブルワリー / MATSUMOTO BREWERY
Bridge Club / ブリッジクラブ
松本ブルワリー / MATSUMOTO BREWERY
Traditional Bitter / トラディショナルビター
松本ブルワリー / MATSUMOTO BREWERY
PALE ALE / ペールエール
松本ブルワリー / MATSUMOTO BREWERY
Awesome! Pale Ale / オーサム!ペールエール
松本ブルワリー / MATSUMOTO BREWERY
こちらのブルワリーもおすすめ
ZAO BREWERY / 蔵王ブルワリー
山形県山形市蔵王上野 字南坂1096-18
安城デンビール / DEN BEER
愛知県安城市赤松町梶1番地 安城デンパーク内
半田銀山ブルワリー / HANDA GINZAN BREWERY
福島県伊達郡桑折町字上町72-1
HINO BREWING / ヒノブルーイング
滋賀県蒲生郡日野町大窪730番地
Let's Beer Works / レッツビアワークス
東京都北区東十条2-15-7
【閉業】プレストンエール / PRESTON ALE
栃木県河内郡上三川町大字磯岡字中原421 ジョイフル本田
JAP Brewery(475BEER)
鳥取県米子市東倉吉町142-3
SADO LAND BEER (クッチーナ ブルワリー / KUCINA BREWERY)
新潟県佐渡市千種88‐1
TDM 1874 Brewery / ティーディーエム1874 ブリュワリー
神奈川県横浜市緑区十日市場町 835-1
Fifth Frame Brewing / フィフス フレーム ブリューイング
NY,Rochester / ニューヨーク州,ロチェスター
他のブルワリーを見る
Lompoc Brewing / ロンポックブルーイング
オレゴン州ポートランド
PECCARY BEER / ペッカリービール
長野県伊那市高遠町藤澤3276-3
In a daze Brewing / イナデイズ ブルーイング
長野県伊那市西箕輪8004-1
妻有ビール / Tsumari Brewing
新潟県十日町市太平474-1