
ホップの宝石 / Hop No Hohseki
富士桜高原麦酒 / FUJIZAKURA HEIGHTS BEERスタイル | Wheat / ウィート - Wheat Ale / ウィートエール |
ABV | 5.0% |
IBU | 40.0 |
新クラフトビール「ホップの宝石」は富士桜高原麦酒が生んだクラフトビールの新しいスタイル、ニューイングランドヴァイツェンです。
ホップには富士桜高原麦酒では初めてとなる「アイダホ7」をふんだんに使ってシングルホップにて醸造されています。
「ホップの宝石」という名は、アイダホ州の愛称が「宝石の州」と言われているところから名付けました。
ラベルにも宝石を入れ込んだデザインとなっています。
柑橘系やトロピカルな香りにグレープフルーツの皮の様な苦みが特徴のクラフトビールとなっています。
アルコール度数:5.0% IBU:40 SRM:4
最新のレビュー
ブルワリー 富士桜高原麦酒 / FUJIZAKURA HEIGHTS BEER
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1
このブルワリーの他のビール
関連するビール

下北ホップのピルスナー
カネク醸造 (八戸麦酒) / KANEKU BREWERY

ロード・オブ・ザ・ビタリング ~3つのホップ~
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

ホップの煌めき / HOP NO KIRAMEKI
網走ビール / ABASHIRI BEER

ホップのはなし
PECORA BEER / ペコラビール

伊豆のマンゴーシェイクIPA
反射炉ビヤ / HANSHARO BEER BREWING (蔵屋鳴沢)

ブルーベリーのシードリッシュラガー
みちのく福島路ビール / Michinoku Fukushima Beer

ライム仕掛のブリュットIPA / AClockwork Lime Brut IPA
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

シクラメンのかほり IPA
Repubrew / リパブリュー

復興のプラム
半田銀山ブルワリー / HANDA GINZAN BREWERY

りんごの冒険
Persona Brewery / ペルソナブルワリー
おすすめのビール

Autumn Doze / オータムドーズ
さかい河岸ブルワリー / SAKAI KASHI BREWERY

青森エール / AOMORI ALE
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング

Patio Paradise / パティオ パラダイス
Cascade Brewing / カスケードブルーイング

Escape / エスケープ
Offshoot Beer Co / オフシュートビアカンパニー

MYSTIC MOUNTAIN / ミスティックマウンテン
うちゅうブルーイング / UCHU BREWING

黄金の方程式
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)

毬男 / Mario
京都醸造 / KYOTO BREWING CO.

Chopflip IPA / チョップフリップIPA
Yorocco Beer / ヨロッコビール

Double Dipping Regulation / ダブルディッピングレギュレーション
Mountain River Brewery / マウンテンリバーブルワリー

Urban Farming Ale Mitaka Blue berry Version / アーバンファーミング・エール 三鷹のブルーベリー バージョン
Mountain River Brewery / マウンテンリバーブルワリー