
あけに恋して
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリースタイル | その他エール - Rice Ale / ライスエール |
ABV | 6.5% |
IBU | - |
赤米のまろやかさと、フラワリー、フルーティなアロマ&フレイバー、スッキリとした飲み心地!
国分寺赤米プロジェクトのみなさんが手塩にかけて育てた「武蔵国分寺品種赤米」の新米を使ったビールです。
国分寺赤米プロジェクトはこちらから
→(https://akagome.tokyo)
日本には数種類の赤米がありますが、この品種はかなり古い時代に日本に伝わったものであることが分かっているそうです。
今回は今まで以上に吟醸香様の香りや米由来の旨味を感じさせるようなふくよかな香りをベースに、甘い白ぶどう系の香りが立ち上りから香ります。味わいも日本酒の原酒様なニュアンスから白ぶどうなどの優しい果実味。
酵素と2種類の酵母を使って糖分をすべて食べつくさせたため残糖はなく、香りや味わい由来の甘みが感じられます。
前回よりもアルコール度数は高めで、味わいを引き締めるほどの苦味に、風味から感じられる微かな酸味が甘い余韻の前に味わいを引き締めます。
前回の仕込みで赤米の量に関わらずLauterでの循環で色素が抜けてしまうことから色素を含む部分の分子が大きいと推定し、今回は赤米を粉末にしてもらいました。物理的に細かくすることで、麦汁に色素が溶け込みやすくするのが狙いです。
また赤米は今までのように濾過前に入れるのではなく、煮沸前に少しずつ溶かし込み赤米の色素で赤くなった麦汁を発酵タンクに送り込んで発酵させました。
そして今までで最も米らしい風味は表現できたのですが、結果的には今回も赤色は出せませんでした。
まだ幾つか方法が考えられるので、試して行きたいと思っています。
このビールが赤米の色に染まる日を楽しみにしていただければ嬉しいです。
あけに恋して
Longing for the world of vermilion
Red Rice Ale
ABV 6.5
FG 1.000
醸造士
斯波 克幸 / SHIBA Katsuyuki also know as SHIWA
穀物類 / Grain & Other fermentable
CMC 2 Row Canadian Malt Company Canada
Spitz Malt IREKS German
ホップ / Hops
Aurum BayWa German
Hallertau Blanc BayWa German
その他副原料 / Other
赤米 / 武蔵国分寺種 武蔵国分寺
酵母 / Yeast
Nottingham Lallemand Canada
Lutra Kveik Omega Yeast America
コラボレーション パートナー
国分寺赤米プロジェクトのみなさん 国分寺赤米プロジェクト
ブルワリー Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー
東京都国立市東3-17-28草舎ビル
このブルワリーの他のビール

Hop Filament - Tango - / ホップフィラメント - タンゴ -
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

Hop Filament - WAI-ITI - / ホップフィラメント - ワイイチ -
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

Grain Drop - INDIVIDUAL ORCHESTRA series #5 - / グレインドロップ - インディヴィデュアル オーケストラシリーズ#5
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

Two Colors , Four Colors -INDIVIDUAL ORCHESTRA #4 / トゥーカラーズ フォーカラーズ
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー
関連するビール

駆け抜けて BERRY TROPICAL DDH HAZY IPA
伊勢角屋麦酒 / ISE KADOYA BREWERY

駆け抜けて BERRY TROPICAL DDH HAZY IPA
NAMACHAん Brewing / なまちゃん ブルーイング

こっちむいてペールエール
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

おてやわらかに #1
U.B.P Brewery / ユービーピー ブルワリー

寄ってピルス飲んでピルス
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

ねこはりて
VECTOR BREWING / ベクターブルーイング

うますぎてオーノー!バーレーワイン / Umasugute Oh! No! Barley Wine
Aomori Brew Pub / 青森ブリューパブ

そんなAKIRAに騙されて
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)

スピカを探して
星野製作所 (麦)

漁火を眺めて
BREWMIN' / ブルーミン
おすすめのビール

We've Been Here Before / ウィーヴ ビンヒア
Offshoot Beer Co / オフシュートビアカンパニー

Viaje / ヴィアヘ
Offshoot Beer Co / オフシュートビアカンパニー

They Drink Among Us Imperial / ゼイ ドリンク アマング アス
Paperback Brewing Co. / ペーパーバック ブリューイング

Two Colors , Four Colors -INDIVIDUAL ORCHESTRA #4 / トゥーカラーズ フォーカラーズ
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

Grain Drop - INDIVIDUAL ORCHESTRA series #5 - / グレインドロップ - インディヴィデュアル オーケストラシリーズ#5
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

Hop Filament - WAI-ITI - / ホップフィラメント - ワイイチ -
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

Hop Filament - Tango - / ホップフィラメント - タンゴ -
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

北欧の申し子 -Lutra Kveik -
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

Very Very - INDIVIDUAL ORCHESTRA #2 / ベリーベリー インディヴィデュアル オーケストラ #2
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

シルクロードエール - フルーツ (桑の実エール) / Silk Road Ale (Fruit)
ろまんちっく村クラフトブルワリー / Romantic Village