
へいわどり
しろすずめ / Shirosuzumeスタイル | ラガー - Kölsch / ケルシュ |
ABV | 5.0% |
IBU | 24.0 |
ドイツのケルンで愛飲されている、ケルシュというスタイルのビールをイメージして醸造した製品です。
白い泡に麦わら色の外観。麦芽由来のパンやビスケット、ホップ由来のハーブや蜜柑、イーストの醸し出すりんご等、穏やかながら清涼感ある香り。甘味は控えめでかなり軽快な印象ですが、麦芽の柔らかい風味とやや強めの苦味により味わいに抑揚をつけています。
ある程度液温が上がってきたとしても味わいのバランスが大きく崩れないようにと注意して醸造致しましたが、スーっと一息に喉に流し込めば苦味も余韻に心地よく感じられる程度となり、より一層ひっかかりのない味わいをお楽しみいただけます。
飲み頃温度4~8℃
品目: 発泡酒
ビアスタイル: ケルシュスタイルエール
アルコール度数: 5%
IBU(国際苦味単位): 24
ブルワリー しろすずめ / Shirosuzume
香川県高松市多賀町2丁目17-11
このブルワリーの他のビール
関連するビール

Cへ (Hobo Brewing)
美深白樺ブルワリー / BIFUKA SHIRAKABA

Hefeweizen / へフェヴァイツェン
函館麦酒醸造所 / Hakodate Brewery (H.M.Works / ozigi)

Hefeweizen / へフェヴァイツェン
DRAKE’S BREWING CO / ドレイクス ブルーイング

THIS IS HEFEWEIZEN / ディス イズ へフェヴァイツェン
Evil Twin Brewing NYC / イーブルツイン ニューヨーク

へラルボニーコラボビール
ベアレン醸造所 / Baeren

Hectia / へクティア
Cycad Brewing / サイカドブリューイング

HE HE HE / へへへ
ASH HEAD BREWERY / アッシュヘッド ブルワリー

Heady Money / へディー マニー
Fieldwork Brewing Co. / フィールドワーク ブリューイング

Hectia 2 / へクティア2
Cycad Brewing / サイカドブリューイング

Refreshing Helles / リフレッシング へレス
カケガワビール / KAKEGAWA FARM BREWING (KFB)
おすすめのビール

GOLDEN DRAGON ~ 黄金之龍 ~
G-BRAND “Bespoke” BEERERS / ジーブランド べスポーク ビアラーズ

020福 : 瀬戸内Gose w/ブラックベリー
久福ブルーイング本島 / KYUFUKU BREWING HONJIMA

Frosty / フロスティー
Brewski / ブリュースキー

Azurite / アズライト
Bighand Bros. Brewery / ビッグハンドブロス ブルワリー

新的期盼 - NEW HOPE / Shin da chi pan
しろすずめ / Shirosuzume

Mockingbird / モッキンバード
Inkhorn Brewing / インクホーン ブルーイング

サンシャインラガー 新春2024Ver. / Sunshine Lager
NAMACHAん Brewing / なまちゃん ブルーイング

Grassland / グラスランド
REVO BREWING / レボブリューイング

Citrus Ale feat. 夏蜜柑 / シトラスエール
REVO BREWING / レボブリューイング

横浜家系IPA - Nelson盛り
REVO BREWING / レボブリューイング