Find a Way / ファインド ア ウェイ

Yorocco Beer / ヨロッコビール
スタイルラガー - Rice Lager / ライスラガー
ABV- %
IBU-

0.0☆☆☆☆☆

3 way Collaboration!

とても嬉しいコラボビールが出来上がりました。
3者コラボで2種類のビールです。

“Hard Knock Life” Rice Lager w/ @the_slop_shop_tokyo
“Find a Way” Rice Lager with Natsumikan w/ @stacks_bookstore

Label Artwork by @ichijo_hikaru_

都立大のSlop Shop Tokyo 6周年、神保町に移転してのstacks bookstoreの1周年、それらを祝してのコラボを一緒に作りました。

スタイルはライスラガー。

Slop/stacks/Yorocco

なぜこの3者コラボなのか?

ここ一年ほど、Zineの製作をお願いしたり、いろいろな場所へ一緒に行ったりと、たくさんの時間を共有してきたstacks bookstoreの丸さん。

出会ったのは都立大のSlop Shopで、スロップの村越くん、大曽根くんに紹介してもらったのが始まりでした。

スロップショップは、常にクラフトビールの最前線を知り、カルチャー的な背景や流れに精通していると同時に、インディペンデントなその姿勢に揺るぎない信頼を置く存在。

これまで行ったコラボでも、僕らだけでは持ち得ない着眼点や切り口を提案してくれて、ブルワリーとしての表現の幅を広げてもらったように思っています。

今回は代表の村越くんより、「ライスラガー、一緒に作りませんか?」の提案。

実は少し前からライスラガーに興味があったのですが、何となくなかなか触手が伸びないでいました。そこに絶妙なタイミングで来たコラボの提案。

だけど、うまく作れるかな?という少しの不安。

コラボをする時は、その必然性やストーリー、技術的なことや販売面のことなど割と深く考えるのですが、すぐに「やってみよう」と思えたのは長年の信頼関係もあったと思います。

ちょうど時を同じくしてstacksの丸さんとも何か一緒に作りましょうという話をしていたので、これは3者コラボにするしかないと。

そしてアートワークをstacksに担当してもらうというのは必然の流れでした。
stacksもジャンルは違えど、スロップと同じようにカルチャーを切り抜いている存在で、抜群の信頼感を持っているので。

というわけで、そんな3者の方向性やタイミング・ストーリー、時代性といったものがちょうどうまく交差して生まれた今回のコラボ。決して上辺だけの形骸的なものではなく、しっかりと骨太なものになりました。

飲み口は基調としてはとてもリフレッシングなライスラガー。

ライスラガーの特徴として、米を使うことでボディが軽くなるというのがあります。いつものビールは基本的に麦芽100%ですが、今回のものはそのうちの20%を米に。

一つの仕込みを途中から二つのタンクにスプリットして作ってあります。

スロップバージョン “Hard Knock Life”は、何も足さずのラガーリング。純正のライスラガー。
スタックスバージョン “Find a Way”には、ラガーリング時にごく少量の夏みかん果汁をトッピング。

“Hard Knock~”は、ヨーロピアンホップのしっかりとしたビタネス、ほのかに感じるモルティなボディ、すっと切れのよい後口。「ハードな一日の締めくくりに適した」

“Find a~”は、夏みかんのフレーバーがスッと広がり、ライトでポップなフィーリング。「新たなアイデアが浮かびそう」

(長くなるので割愛しますが、Slop/stacksそれぞれが考えてくれたビール名も最高なんです。)

そして缶に乗るアートワークは、一乗ひかるさんによるもの。

@ichijo_hikaru_

ビールの仕込みの日には、一乗さんも、スロップ・スタックスのメンバーもブルワリーに来てくれてイメージやコンセプトを共有してきました。

更に言うと、今回使わせてもらったお米は丸さんの友人の米農家さんから譲ってもらったもの。夏みかんは毎年収穫させてもらっている葉山の晃司くんから。

飲み口は軽いですが、そんな色々の詰まったコラボビール。
リリースできてとても嬉しいです。

明日土曜日(15日)が、Slop Shop Tokyo 6周年、stacks bookstore 1周年!
まずはそちらでリリースとなります。行ける方はぜひとも!
その後一般販売も開始させていただきます。

それぞれの想いの込められたポストもぜひ読んでもらえたら、よりこのコラボが立体的に見えるので、そんな楽しみ方も◎。

@the_slop_shop_tokyo
@stacks_bookstore

Slopとstacksのことを知っている方にもそうでない方にも、このビールを味わってもらえたら何より嬉しいです。

6周年/1周年、本当におめでとうございます。

--
stacks bookstore / スタックスブックストア
https://my-beers.com/bars/2338

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール