MiSt / ミスト

Streetlight Brewing / ストリートライトブリューイング
スタイルその他 - Saison / セゾン
ABV5.5%
IBU-

0.0☆☆☆☆☆

川崎市・溝の口で2022年に醸造を開始した《みぞのくち醸造所》。工場が見えるタップルームを併設し、「溝の口に住む人やビールを飲んだ方々が集って、楽しくてあったかい時間を過ごしていただく」というコンセプトを掲げています。
これはまさにStreetlightが札幌・桑園でめざしているコアな部分であり、学ぶべきことが多い一個上の先輩ブルワリーです。

ヘッドブルワーの天野さんは、Streetlightのブルワー・山谷が以前働いていた東京のブルワリーでは直属の上司でした。さらに、もう1人のブルワー原さんも、同じブルワリーで山谷の後輩だったという間柄。

そこで今回、Streetlightにて、《みぞのくち醸造所》3周年記念ビールのコラボ醸造をさせていただくことに!

天野さんが一番好きで最も得意だというビアスタイルはセゾンで、常連さんの間でも「みぞのくちはセゾンがおいしい!」と評判。
また、2周年記念ビールとしてつくったサワーセゾンがとても好評だったことから、今回も同じスタイルを追求することに。
前回は香りづけにジュニパーベリーとヤロウフラワーを使用していましたが、今回は石狩市にあるハーブ農園《hilltop herbs》のシナモンバジルをセレクト。

シナモンに似た甘やかな香りとミントのようなクールな清涼感を併せもつハーブです。これに合わせるように選ばれたホップは、ミントに似た香りが特徴的なPolarisと、ウッディな香りを放つKohatu。
さらには2種の酵母によるストーンフルーツ&リンゴのような香りが複雑に絡みあいながらも調和した仕上がりになりました。

余韻に残るフレーバーが森林浴的な心地よさを感じさせてくれることから、【MiSt】と名づけました(「みぞのくち」の頭の「Mi」と、「Streetlight」の頭の「St」をつなげたネーミングにもなっています)。

これから迎える暑い季節、このミストが火照った心身をやさしく潤してくれることでしょう。

【 MiSt 】
Collab Line with みぞのくち醸造所
@mizonokuchibrewery

ABV : 5.5%
Style:Sour Saison w/Cinnamon basil

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール