
Revive me / リバイブミー
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリースタイル | その他 - California Common / カリフォルニアコモン (Steam Beer) |
ABV | 5.0% |
IBU | - |
【紅茶、蜂蜜、針葉樹様の香り、ほのかな酸味とドライな飲み口、甘い余韻。】
くにぶるを常設いただいている目黒 THE DODO HOUSE 4周年を記念して2種類醸造したビールのうち一つです。ダージリンティーや針葉樹、花や蜂蜜のようなアロマ、飲み口は軽快。ベトナム産のライチ蜂蜜由来のほのかな酸味が通り過ぎると、再び蜂蜜様、トースト、カラメル様の甘い余韻が楽しめます。余韻は甘いのですが、しつこくなく爽やかです。
「Revive me / 復活する」...THE DODO HOUSEのモチーフとなっている絶滅した鳥ドードーと、かつてビールづくりに使われていたと言われる原材料をかけて、今回は蜂蜜を使いました。蜂蜜の香りは発酵と共に飛びやすく、香りを残す工夫が必要。まず使用する麦芽の約1/3を蜂蜜に置き換え、香りが飛びにくい温度帯で蜂蜜を麦汁に溶かし込みました。
本来は低温での発酵を好むラガー酵母を、エール酵母が好む高い発酵温度で勢いよく発酵させるスタイルとしてCold IPAというスタイルが話題になっていますが、その原点的なスタイルがCalifornia Common / カリフォルニアコモン。ホップ由来のウッディ、グラッシーなニュアンスと、焙煎された麦芽の組み合わせによるトースト、カラメル様のフレイバー、そしてラガー酵母らしいスッキリとした軽快な飲み口が特徴のスタイルがCalifornia Commonですが、今回はそこへ相当量の蜂蜜を加えたことで紅茶、花、蜂蜜様のフルーティな香りと酸味が加わり、厚みのある余韻が楽しめます。Honey California Commonとは創作スタイルです。
少し濃い色をしていますが見た目よりも軽快、そして優しくフルーティ、苦味の質も穏やかで爽やか、暑い夏に麦茶代わりに「復活できる」一杯としておすすめします。
(醸造長 斯波克幸)
----------------------------
Revive me
復活する
KUNITACHI BREWERY -くにぶる-
× THE DODO HOUSE 4th Anniversary
Honey California Common (ハニー カリフォルニア コモン )
ABV / 5% SRM / 8.54
----------------------------
profile ※醸造士が感じた要素の強い順に記載しています。
香り - ダージリンティー、針葉樹、花、蜂蜜
味わい - 蜂蜜、トースト、カラメル、ビスケット
苦味 - 味を引き締めるていどの苦味
口当たり - ドライで軽快な飲み心地
----------------------------
materials / 原材料
酵母
W34/70 - Farmentis France
麦芽/穀物類
Pilsner Zero Malt - Viking Finland
Munic Malt - IREKS German
Crystal Maple - IREKS German
Sour Malt - IREKS German
副原料
ベトナム産ライチ蜂蜜
ホップ
Triskel - Hop France France
----------------------------
さぁ Tap & Cheer!
ドードー鳥のリバイバル
陽気なアリスとコーカス・レース
スラップスティックな冒険譚
ごほうびは、カリヴァリアの実
ティースプーン一杯の蜂蜜かけて
黒い森の幕が引く
輝くばかりのシャマレルに
アンコールが鳴りやまない
最新のレビュー
このブルワリーの他のビール
関連するビール

Tefnut Blueberry Blackberry / テフナッツブルーベリーブラックベリー
The Veil Brewing Co. / ザ ヴェイルブルーイング

WELCOME TO THE STRATASTROPHY / ウェルカムトゥザストラータストロフィー
BREWHEART / ブルーハート

Marble Stout / マーブルスタウト
Marble Brewery / マーブルブルワリー

発酵芳香蒸留水・試験導入麦酒 No.1 ~大和橘~
Joufuku Olfactory works / 醸馥

エルダーフラワーエール / Elderflower Ale
Quartet Brewing Co. / カルテットブルーイング

Twig / トゥイグ
The Drowned Lands / ドロウンド ランズ

KINO WEISSE / 帰農ヴァイセ
ひみつビール / HIMITSU BEER

Twilight Wedge / トワイライトウェッジ
Smog City / スモッグシティ

We, You, And Us / ウィー ユー アンド アス
Cloudwater Brew Co / クラウドウォーター

中野島
ムーンライト / Moon Light
おすすめのビール

Schmoojee Mango Orange Pineapple Puffsicle / シュムージーマンゴーオレンジパイナップルパフシクル
Imprint Beer Co. / インプリントビアー

Comet / コメット
Burnt Mill Brewery / バーントミルブルワリー

遠野のホップ農家から~IBUKI HOP SAISON~
遠野麦酒 (ズモナビール / ZUMONA)

Summer Saison / サマーセゾン
志賀高原ビール / Shigakogen Beer (玉村本店)

Doom Volume / ドゥームボリューム
The Veil Brewing Co. / ザ ヴェイルブルーイング

TOASTED BREAKFAST PORTER / トーステッド ブレークファスト ポーター
Tall Boys Brewing / トールボーイズブリューイング

Abricot Vanille / アプリコットバニラ
Brasserie Popihn / ポパン

Sunset Fuel Hazy IPA / サンセットフエルヘイジーIPA
HOPWORKS BREWERY / ホップワークス ブルワリー (旧 HUB)

INDIVIDUAL ORCHESTRA #4 / インディビジュアルオーケストラ #4
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

ピクニックアンドビアー / Picnic and Beer
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー