MyBeerはクラフトビールとビアバーの検索サイトです。
口コミやランキングからまだ見ぬすばらしいクラフトビールに出会えます。
おいしいクラフトビールに出会った感動を写真にとって記録に残しましょう。

最近のレビュー

新着フォロー中

sculpin
アンテナアメリカ 横浜店 / Antenna America

4.2★★★★☆
約2ヶ月前

キレのあるジューシーさとライトな味わい。苦味もしっかりあり、始まりはこれです。

West Coast Switch / ウェストコースト スイッチ
Monkish Brewing Co / モンキッシュ ブルーイング

N37103
BEER VISTA BREWERY / ビア ビスタ ブルワリー

4.0★★★★☆
約2ヶ月前

安定の美味しさ!
摂取日:2025/9/17

Luplin Nectar / ルプリンネクター
Y. MARKET BREWING / ワイマーケットブルーイング

N37103
BEER VISTA BREWERY / ビア ビスタ ブルワリー

3.9★★★☆☆
約2ヶ月前

コクと飲みごたえ!
摂取日:2025/9/17

SHIZUOKA CLASSIC / 静岡クラシック
静岡醸造 / SHIZUOKA BREWING

Gtyt

3.8★★★☆☆
約2ヶ月前

Hazyが1番好きなのでもちろん美味い。
割とアルコールも低めでありがたい。

2本目なんだけど1本目は缶のまま飲んでしまったのを後悔するぐらいグラスの方が香り際立って美味い。

FAKER HOLIC / フェイカーホリック
Nara Brewing Co. / 奈良醸造

Gtyt

3.4★★★☆☆
約2ヶ月前

麦のほどよく甘い香りとピルスナーの割に苦味が強い。

おいしいけど、ちょっとビール飲めますぐらいの人には苦味的にオススメできないし、苦味好きなら無難にIPAオススメしちゃうから人にオススメはしづらい。
クラフトビール好きならオススメできます。

NOTHING SPECIAL - CZECH-STYLE PILSNER / ナッシングスペシャル - チェコスタイルピルスナー
Nara Brewing Co. / 奈良醸造

SS

5.0★★★★★
約2ヶ月前

1口目から強烈なアロマが口の中で弾けます。とにかく濃厚で重く、甘みや苦味を通り越してもはや辛味を感じます。ひとくち飲む事に重い衝撃が走るけれど、その芳醇な香りは私たちの心を掴んで離しません。
ぜひ飲んで試してみてください。この衝撃を一緒に体感できたら嬉しいです。

The Third Summer of Love / サードサマーオブラブ
Teenage Brewing / ティーンエイジ ブルーイング

かっぱっぱ

4.2★★★★☆
約2ヶ月前

やっぱり旨い。
かつて、六本木の直営店のタップで
衝撃を受けてから、●十年。
HUBのタップでも飲めるフツーのビール
になってますが、香り、喉越し、味わい
は、その独特な感じをパーフェクトに
保ってる♪
たまに、無性に飲みたくなるブランド。

PUNK IPA / パンクIPA
BREWDOG / ブリュードッグ

N37103
BEER VISTA BREWERY / ビア ビスタ ブルワリー

3.9★★★☆☆
約2ヶ月前

目から鱗のCOFFEE ALE!
摂取日:2025/9/14

AND TAMIRU TADESSE ~COFFEE ALE~ / アンド タミル タデッセ
アンドビール / and beer

あき

3.5★★★☆☆
約2ヶ月前

色は薄めのペールエール
ガツンとした苦味くるけど爽やかな感じ!万博で飲むと安く感じる笑

ペールエール
万里春醸造 / BANRI NO HARU BREWERY

しいなたると@クラフトビール好き
地ビールダイニング神楽坂ラ・カシェット / La-cachette

4.5★★★★☆
約2ヶ月前

秋田県秋田市にあるあくらビールさんの変わり種クラフトビール。
秋田あくらビールのリブランディングプロジェクトに伴い立ち上げた「“AKITA CRAFT BATCH” COLLECTION(“秋田クラフトバッチ”コレクション)」の第2弾だそうな。
“AKITA CRAFT BATCH” COLLECTION(“秋田クラフトバッチ”コレクション)は秋田の特産品を副原料として使用し、毎回異なるビアスタイルのビールを醸造する企画だそうな。
このビールも秋田県産のポップとカモミールをふんだんに使用した爽やかな香りと優しい味わいを楽しめます。
Styleはピルスナー で Italian Pilsner / イタリアンピルスナーとのこと。
機会があったら一度呑んでみてください。

Chamomile x Italian Pilsner / カモミール×イタリアンピルスナー - AKITA CRAFT BATCH #02
秋田 あくらビール / AQULA BRAUHAUS