Fresh Hop IPA / フレッシュ ホップ アイピーエー

湘南ビール / SHONAN BEER (熊澤酒造)
スタイルIPA - IPA (Indian Pale Ale) / アイピーエー
ABV4.5%
IBU45.0

4.1★★★★☆

京都府与謝野産 生のホップ使用。
湘南ビール フレッシュホップIPA 期間限定商品です!

生のホップを使用したビールは、通常のビールでは味わえない
採れたてホップ特有のフレッシュで華やかな香りと青々しさが特徴です。

フレッシュホップビールは近年アメリカで流行っている、
その日に収穫した 生のホップを使用して仕込みを行うビールです。
日本ではフレッシュホップフェストが開催され、盛り上がりをみせています。

今回我々が使用したホップは日本ビアジャーナリスト協会会長の藤原ヒロユキ氏が京都府与謝野で栽培したホップです。藤原氏自ら一番良い状態のものを、厳選して収穫した思い入れのあるホップを頂きました。

【造りのこだわり】
数種類のアメリカ産ホップを煮沸中に投入。京都府与謝野産ホールホップはドライホップタンクを使用して漬け込みました。ホールホップは香りを最大限 引き出す為ミキサーにかけて砕きました。ホップを大量に使用する為この作業だけに半日を費やす大変な作業でしたが、部屋中がホップの香りに包まれ期待感が溢れました。

【ティスト】
フレッシュホップらしいグラッシーで青々しいアロマとフレーバーが特徴。アルコール度数 4.5%と低く設定しフレッシュホップの特徴をしっかり感じながら、何杯も飲めるIPA!どうぞ、お楽しみください。

■スタイル:フレッシュホップ エール
■色:黄色
■EBC:10
■IBU:45
■アルコール:4.5.%
■使用ホップ:京都与謝野産ホールホップ(チヌーク、コロンバス)アメリカ産ペレットホップ:モザイク、シトラ、エルドラド
■飲み頃温度:8~10度
2025年リリース

--
FRESH HOP IPA
スタイル: フレッシュホップエール
原材料: 大麦麦芽・ホップ
ALC: 4.5%
アメリカ産ペレットホップ: Mosaic, Citra, Columbus
▫︎京都与謝野産フレッシュホップ: Cascade, Columbus
2024年リリース

--
今年収穫した日本産ホップで造ったビール。ボトル提供初!
近年アメリカで流行っている「その日に収穫した生ホップ」を使用するビールをFRESHHOPビールと言います。
日本では2015年に第1回「FRESH HOP FEST」が開催され、年々広がりを見せています。
また日本産ホップ推進委員会では以下のいずれかをフレッシュホップと定義しており
・熱乾燥などの加工をする前のホップ
・収穫後すぐに冷凍作業などを行いフレッシュさ(鮮度・華やかな香り)が失われていないホップ
今回は京都与謝野産、収穫後すぐに冷凍したフレッシュホップを使用しました。
京都与謝野産のフレッシュホップはドライホップタンクを使用し漬け込みました。
フレッシュホップらしいグラッシーで青々しいアロマとフレーバーが特徴。
アルコール度は4.5%とやや低めでホップの特徴をしっかり感じながら何杯でも飲めるIPAに仕上げました。

フレッシュホップエール
色:黄色
EBC:10
IBU:45
アルコール:4.5%
原材料:麦芽、ホップ
使用ホップ:カスケード他
味わいチャート:ボディ:1 香り:4 苦み:4 甘味:1 酸味:1 (5段階評価)

最新のレビュー

クラフトビール好きニキ∞

4.0★★★★☆
約3年前

青々しくみずみずしい。

デカプリ子
The Office / ジ オフィス

4.1★★★★☆
4年弱前

柑橘グレフル、麦みも感じられてグラッシー。スッキリうましなIPA。

デカプリ子
【閉店】101 TOKYO

4.2★★★★☆
5年弱前

苦味がいいかんじで柑橘フルーティー、ほどよくグラッシーでクリアでスッキリさっぱり。

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール