
寿老人麦酒 (じゅろうじん)
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)スタイル | ラガー - Dortmunder / ドルトムンダー |
ABV | 5.0% |
IBU | 29.0 |
七福神の名前を冠したドルトムンダーは今回の「寿老人(じゅろうじん)」で一つの節目となります。大手ビールメーカーのとある銘柄へのリスペクトからこのオマージュは始まりました。彼らのような「常温流通」や、「長い賞味期限」は達成できませんが、フレッシュなうちに飲んで頂けるのであれば、こと味わいにおいては嗜好の領域で勝負できるのではないかと考えています。寿老人は「長寿」の象徴で、にこやかな微笑み、手には杖や桃などを持ち、鹿を従えた姿で描かれることが多い神様です。そんなお姿からインスピレーションを得た私たちは、遊び心として「HBC 431」というピーチ感のあるホップの品種を今回は使いました。ドルトムンダーというビアスタイルを邪魔しない程度に、ほんの少しだけ桃のようなフルーティーな印象を宿らせました。ドルトムンダーは、その名のとおり、北ドイツのドルトムントで生まれたビールです。ヘレスのようにさわやかで軽く、アルコール度数に関してはもう少し高くて、モルティなキャラクターを持ちます。また、ややフルボディですが、ピルスナーほどホッピーではありません。これらの特徴からへレスとピルスナーの中間に位置する存在として解釈されることも多い淡色系ラガービールです。私たちの今回のドルトムンダーもまた、その特徴を継承しつつも、奥ゆかしく桃の香りを漂わせた硬派なドルトムンダーになりました。真夏のピークが過ぎ去るこれからの季節は、少しずつ「飲みやすさ」よりも「飲みごたえ」が欲しくなっていく方も多いのではないでしょうか。私たちも1ケ月後どのようなビールを飲みたいのかが、作るビールの特徴として色濃く反映されるものです。季節感のあるビールづくりと、飽きのこない多種多様なビールづくりを、長きに渡って続けていきたいものです。
Sep. 2023
寿老人麦酒
Dortmunder
ABV
5.0
IBU
29
ブルワリー 忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)
北海道空知郡上富良野町西8線北33号
このブルワリーの他のビール
こちらのビールもおすすめ

じょけない
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング

じもてぃらがぁ / Jimoty Lager
日向麦酒 / Hyuga brewery

吉祥天麦酒 (きちじょうてん)
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)

Hideji Premium Barley Wine 2023 / ひでじ プレミアムバーレーワイン 2023
ひでじビール / Hideji Beer

Golden Hour Weizen / ゴールデンアワーヴァイツェン (じくうラボ。)
HORSEHEAD LABS / ホース ヘッド ラブズ

Magic Hour Saison / マジックアワーセゾン (じくうラボ。)
HORSEHEAD LABS / ホース ヘッド ラブズ

Hideji Golden Lager 2021 / ひでじゴールデンラガー
ひでじビール / Hideji Beer

上弦の伍肆参 / じょうげんのごしさん
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

Blue Hour Session IPA / ブルーアワー セッションIPA (じくうラボ。)
HORSEHEAD LABS / ホース ヘッド ラブズ

じょうぞ坂 フルーツスムージーサワー
カンパイ!ブルーイング / Kanpai Brewing