龍とこだま

CHORYO Craft Beer (長龍酒造)
スタイルIPA - Hazy IPA / ヘイジーIPA
ABV6.5%
IBU17.0

0.0☆☆☆☆☆

霧深き山の奥より響くは龍のこだま。
八ヶ岳ブルワリーとのコラボビールは、同一レシピを各ブルワリーのハウスイーストで仕込んだヘイジースタイル。
CHORYOはヘイジー春で使用したものと同じ酵母での王道ヘイジーIPA。
人気のホップファームFree Style HopのNelson Sauvin とMotuekaをふんだんに使用。マスカットやライムなどの爽やかな香りと白桃などのフルーティな香り。口のなかにもジューシーなホップフレーバーがあふれますが、後口はスッキリとした味わいです。

来週から始まるけやき広場春のビール祭りでブースシェアさせていただく八ヶ岳ブルワリーさんは言わずと知れたラガービールの名手。一緒に仕込む際には私たちのライスラガーをさらにブラッシュアップさせるべく、沢山ラガービール仕込みのコツを聞いてきました。その御礼には足りなさすぎますが、いままでヘイジースタイルを仕込んだことがないという八ヶ岳ブルワリーさんにはこちらのヘイジーのノウハウを共有させていただき、両社同じレシピで、こちらはエール酵母、向こうはラガー酵母で仕込んでいただくヘイジービールをつくりました。
両方飲めるのはおそらくけやきのイベント会場のみ。私も今からワクワクしています。
けやきにお越しくださる方はぜひ会場で飲み比べを。そうでなくてもこの爽やかなヘイジーIPAはこの暑さが増してくる季節に最高の一杯ですので、ぜひ楽しんでいただけたらと思います。
ラベルとビール名はコラボ仕込の日の深い霧に包まれた八ヶ岳の情景から想起されたもの。濃い濁りの中に幾重にも重なり響くフレーバーをお楽しみください。

スタイル:Hazy IPA
ALC:6.5%
IBU:17
日本酒度:-18
酸度:3.3

原材料:大麦麦芽(アメリカ製造、ドイツ製造)、小麦麦芽、オーツ麦、ホップ(Free Style Hop Motueka, Idaho 7,Free Style Hop Nelson Sauvin)

From misty peaks, dragon's roar echoes.
Our collab with Yatsugatake Brewery is a Hazy brew, same recipe, different yeast.
We've used hops from Free Style Hop: Nelson Sauvin and Motueka, with aromas of muscat, lime, white peach. Juicy hops, crisp finish.

We'll be sharing a booth with Yatsugatake Brewery at the upcoming Keyaki Beer Festival. They are renowned for their expertise in lager beers. We got plenty of tips on brewing lager beers to further enhance our Rice Lager. Although it's insufficient gratitude, we shared our knowledge of Hazy beers with them, who had never brewed this style before. Both breweries brewed the same recipe, with us using ale yeast and them using lager yeast.
The label and beer name are inspired by the misty scenes Yatsugatake Mountains on the day of our collaboration brew. Enjoy the layered flavors wrapped in deep haze.

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール