
THE HELLES / ザ ヘレス
Repubrew / リパブリュースタイル | ラガー - Helles / ヘレス |
ABV | 5.0% |
IBU | - |
コンセプトは「何もひねりのない、王道のヘレス」
リパらしくない、伝統と格式の一杯、王道ヘレスを再現してみました。
ドイツビールの中でも、その穏やかでバランスの取れた味わいで知られるヘレスビール。その発祥の地は、ビールの聖地とも言えるバイエルン地方、特にミュンヘンです。19世紀ドイツでは濃色のビール(デュンケル、ダークラガーなど)が主流でしたが、隣国のチェコにて淡色ラガーのピルスナーが誕生し、一大ムーブメントとなりました。そしてピルスナーに対抗するように、19世紀末ドイツでも「明るい」「淡い」を意味する「ヘレス」が誕生しました。
色はストローゴールド、透明感のあるボディは風格さえ感じる。
味はスムーズで飲みやすく、酵母の香り、エステルは無し。
ホップの香りもほぼ感じられず、感じられてもノーブルホップの少しのアロマ。
ダイアセチルはなく、クリーンでモルトフレーバーははっきりと。キャラメル感はないです。
うすく苦味を感じ、味に奥行きをもたせ、食事に合わせるにもピッタリの一杯です。
今回のビールは今までと違い挑戦的ではなく伝統的なものに仕上げました。
昨今のクラフトビールムーブメントの礎になるのは、ヨーロッパで生まれたクラシックスタイルのビールたちです。
派手ではないかもしれない、しかしビールとはこれだとしっかり認識させてくれる、そんなことを考えながらグラスを傾けてみてください。
最新のレビュー
ブルワリー Repubrew / リパブリュー
静岡県沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津B1
このブルワリーの他のビール
関連するビール

FOR WHOM THE HELLES TOLLS / フォー フーム ザ ヘレス トールズ
EX NOVO BREWING / エックスノボ

Mute the Winter / ミュート ザ ウインター
Sakamichi Brewing / 坂道ブルーイング

The Feeling Of Floating / ザ フィーリング オブ フローティング
Everywhere Beer / エブリウェア

The Dark Rabbit (SCHMATZ) / ザ ダークラビット
TWO RABBITS BREWING / ツーラビッツブルーイング

The Fiddler / ザ フィドラー
One Drop Brewing / ワンドロップ ブリューイング

The Conjuration of Four / ザ コンジャレーション オブ フォー
Electric Brewing / エレクトリックブルーイング

Can't Resist the Oats / キャント レジスト ザ オーツ
Mason Ale Works / メイソン エールワークス

The Schwartz / ザ シュワルツ
West Coast Brewing / ウエストコーストブリューイング

The Squeeze / ザ スクイーズ
One Drop Brewing / ワンドロップ ブリューイング

Riding The Pine / ライディング ザ パイン
Mountain Culture Beer Co / マウンテンカルチャービアカンパニー
おすすめのビール

PURE HORIZON / ピュア ホライズン
うちゅうブルーイング / UCHU BREWING

Keep It Up / キープ イット アップ
Break edge beer works / ブレイクエッジビアワークス

2470ビールボーイ (ニシナリ・ビールボーイ)
Derailleur Brew Works / ディレイラブリューワークス

BrewLock #002 / ブリューロック
Derailleur Brew Works / ディレイラブリューワークス

FRUITS SOUR -Tropical Mix- / フルーツサワー - トロピカルミックス
CHORYO Craft Beer (長龍酒造)
いちじくヴァイツェン
大阪渋谷麦酒 / OSAKA SHIBUTANI BREWING
アロエパインゴールド
大阪渋谷麦酒 / OSAKA SHIBUTANI BREWING

ゴールドIPA
hokkaido brewing / 北海道ブリューイング

酔酊 / suitei
BLUE MAGIC / ブルーマジック

麦面IPA / ムギズラ
BLUE MAGIC / ブルーマジック