
#BD5F3C
縄文麦酒スタイル | その他エール - ESB (Extra Special Bitter) / エクストラスペシャルビター |
ABV | 5.0% |
IBU | 40.0 |
希少な国産自社栽培ホップを使用した商品です。
Style: ESB (Extra Special Bitter)
ABV: 5%
IBU: 40
商品紹介:八ヶ岳の秋の情景をイメージしています。黄金色に輝く稲穂のような優しいモルトの香り、朱や黄色に染まった山肌のようなホップの穏やかな苦味、秋の夕暮れに遠くで響く虫の音を連想させる穏やかなモルトの甘みと苦味のバランスが特徴のビールです。(自社圃場で栽培されたホップを一部使用しております)
賞味期限:2025年3月22日
~Brewer's Note~
夏の間、あんなに鳴いていた蛙の声がすっかり聞こえなくなって、遠くで静かに響く虫たちの声が秋の訪れを教えてくれます。
秋の空は八ヶ岳よりもずっと高くて、空に浮かんだ茜色の羊雲は山の向こう側にゆっくりと流れていきます。
山の麓の田んぼでは黄金色の稲穂がすっかり頭を垂れて、澄んだ秋空の下で一斉に稲刈りが始まります。稲刈りの後、辺り一面に乾いた藁や籾の香りが漂っています。
朝晩は少し冷え込むようになり、冷たい雨が降った後に八ヶ岳は深い緑から鮮やかな朱や黄色に一斉に色を変えいきます。
~Designer's Note~
琥珀を煮詰めたような液体を前にゆっくりと深く息を吸い込むと、やわらかくほろ苦い空気が鼻を抜けてゆきます。しゅわしゅわと泡が弾ける音を聴いていると、遠くの音も近くの音も同じように耳に入ってくるしずかな森の中にトリップしたような気分です。
ゆらゆら雲のマーブル模様を眺めながら一口飲み込むと、ふんわりとした苦味が舌の上に拡がって、ほのかな甘い香りが喉の奥からそよいできます。
◇
そんな感覚をこのラベルの上で再現しました。
ブラウン、レッド、イエロー、グリーン。色とりどりの秋の色を並べて、押し花をするように上からガラス板でぎゅっと押さえつけると、鮮やかな紅葉が現れます。
色づきはじめた草木が揺れる音を聞きながら、静かにのんびり1杯に溶ける八ヶ岳の秋を飲み込んでください。
ブルワリー 縄文麦酒
長野県茅野市泉野5603-7
このブルワリーの他のビール
関連するビール

DOLPHINS ALE / ドルフィンズエール
Y. MARKET BREWING / ワイマーケットブルーイング

Saint Yoshie - With Cardamon- / セイント ヨシエ w/ カルダモン
2nd Story Ale Works / セカンドストーリーエールワークス

5AM SAINT / ファイブエーエム セイント
BREWDOG / ブリュードッグ

BREW KETTLE 3 / ブリューケトル 3
Y. MARKET BREWING / ワイマーケットブルーイング

Buccaneer / バッカニア
NOMCRAFT BREWING / ノムクラフト

Buccaneer / バッカニア
海岸醸造 / KAIGAN BREWERY

Breakfast Stout
TDM 1874 Brewery / ティーディーエム1874 ブリュワリー

おろち2024 誉池月Ver.
ビアへるん / BEER HEARN (島根ビール)

Tappy Pils / タピーピルス
DEYA Brewing Company / デイヤ ブリューイング

Cherry Dark Sour / チェリーダークサワー
AJB (Anglo Japanese Brewing) / アングロ ジャパニーズ ブリューイング
おすすめのビール

Riip’n Greens / リープン グリーンズ
Riip Beer Co. / リープ ビア

Super Cali / スーパー キャリ
Riip Beer Co. / リープ ビア

Lil’ Joey / リル ジョーイ
Riip Beer Co. / リープ ビア

ZOIGL-GOSE / ゾイグル ゴーゼ
Zoiglhaus Brewing Company / ゾイグルハウス

SHIRAHAGASUMI / 白刃霞
Blade Factory Brewing / ブレイド ファクトリー ブルーイング

#AF8AAA
縄文麦酒

#7A8F56
縄文麦酒

#74B7A8
縄文麦酒

Break Me Into Bigger Pieces / ブレイクミー イントゥ ビガーピーセズ
DEYA Brewing Company / デイヤ ブリューイング

Tappy Pils / タピーピルス
DEYA Brewing Company / デイヤ ブリューイング