
Harvest Brew 2025 -Pale Ale- / ハーベストブリュー ペールエール
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)スタイル | ペールエール - Pale Ale / ペールエール |
ABV | 5.5% |
IBU | 41.0 |
今年もこの季節がやってきました。忽布古丹醸造にとってHARVEST BREWは「夏の終わり」であり「秋の訪れ」を告げる特別なビールです。
ここ上富良野では8月下旬から9月上旬にかけて、わずか2週間だけホップの収穫期があります。収穫したホップは水分量が多く、ほんの数日で傷んでしまうため、通常はすぐに乾燥処理されます。つまり「生ホップ」を使えるのは、一年のうち、この短い期間だけ。まさに自然がくれる一期一会の恵みです。
忽布古丹醸造では、この限られた収穫期にしか使えない「生ホップ」をふんだんに使用し、**生ホップ100%**のHARVEST BREWに挑戦しています。使用量も鮮度も、他に類を見ない圧倒的なスケールとスピード感を誇るのが忽布古丹醸造の「HARVEST BREW」。
一昨年から登場したHarvest Pale Ale。生ホップらしい瑞々しさを表現しようとすると、どうしても青々しく寄り過ぎてしまいバランスを欠いてしまうのがHARVEST BREWの難しいところ。今年もHarvest Pale Aleの製法は、モルトとの「バランス」と「調和」を重視しつつ、生ホップ由来のフレッシュかつ「グリーンな香り」を表現するために、”Dip Hopping製法”を採用しました。瑞々しい柑橘感に加え、Harvest Pilsnerとはひと味違う、生ホップのグリーンでフレッシュなアロマを閉じ込めました。さらに今年はDip Hopの使用量や漬け込み時間を調整することで、生ホップ由来の「グリーンな苦味」も表現しました。HARVEST BREWは新鮮さが命。"新たなホップの苦味と香り"をぜひ新鮮なうちにお楽しみください。
【Harvest Brew 2025 -Pale Ale-】
Style:Harvest Pale Ale
原材料:麦芽、ホップ(上富良野町産)
ABV:5.5 IBU:41
ブルワリー 忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)
北海道空知郡上富良野町西8線北33号
このブルワリーの他のビール
おすすめのビール

Black Pils / ブラック ピルス
Fair State Brewing Cooperative / フェアステイト ブリューイング

Drift Phase / ドリフト フェーズ
Varietal Beer Co / ヴァラエタル ビアー

Trellishead / トレリスヘッド
Varietal Beer Co / ヴァラエタル ビアー

駒込 Best Bitter
日ノモトブルーイング / HINOMOTO BREWING

Cosmophobia / コスモフォビア
Totopia Brewery / トートピアブルワリー

lucky roll / ラッキー ロール
open air Brewing / オープンエアー ブリューイング

little bubbles / リトル バブルズ
open air Brewing / オープンエアー ブリューイング

Ultimate Rush / アルティメット ラッシュ
Pizza Port Brewing / ピッツァポート

Countach 5000 / カウンタック5000
Alvarado Street Brewery / アルバラードストリートブルワリー

Fins&Faultlines / フィンズ&フォルトライン
Alvarado Street Brewery / アルバラードストリートブルワリー