Indian Summer Saison / インディアンサマーセゾン

志賀高原ビール / Shigakogen Beer (玉村本店)
スタイルその他エール - Belgian Ale / ベルジャンエール
ABV7.0%
IBU-

4.0★★★★☆

大好きなこのセゾンを、夏を通り越して、晩秋の「インディアン・サマー」の季節までもつように、さらに、たっぷりのホップをつかって仕込んでみました。

もともとは農閑期の冬から春にかけて、夏の農作業のために仕込まれたというセゾン。保存性をよくするためにつかわれたホップが、ベルギービールの中でも際立つスタイルです。

ネーミングからセゾンのIPA的なものだと思われた方もいらっしゃると思いますが、そういう意味ではほぼ正解です。IBUは通常のIPAよりもやや低めの50くらいの設定ですが、ドライなボディとのバランスでは十分程よく(!?)苦いです。

セゾン酵母により度数を感じさせないドライさと嫌みのないフルーティさ。

ホップはニュージーランドとアメリカ産の新品種が中心。青い柑橘類を思わせる爽快な香りが特徴です。

最新のレビュー

しいなたると
地ビールダイニング神楽坂ラ・カシェット / La-cachette

4.0★★★★☆
8日前

長野県にある志賀高原ビール / Shigakogen Beer (玉村本店)のこのビール、
StyleはBelgian Ale / ベルジャンエールと言い、アルコール度数は7.0%。
そこそこハイアルコールとは思いながらもう少し度数が低く感じてしまった。(笑)
苦味の表記(IBU)は公式表記はないものの50位ではないかとの話しも。
たまに呑みに行くビアバーで繋がっていましたが
個人的に商品名のIndian Summer Saison / インディアンサマーセゾンだと長いので頼む時に略してISSと勝手に呼んでます。(笑)
個人的にかなりお気に入りなので気になった方は機会があったら呑んでみてください。

デカプリ子
Tap & Crowler / タップ & クロウラー

4.6★★★★☆
4ヶ月前

ベルジャンIPAで過去イチかもです。なんてキレイなんでしょう。柑橘なフルーティさとベルジャンのスパイシーさ、クリーンでドライ、のみごたえがちょうど良いボディ。最高にうまし🐉

yosuke

3.7★★★☆☆
8ヶ月前

yosuke

3.8★★★☆☆
1年以上前

デカプリ子

4.1★★★★☆
3年以上前

ベルジャン柑橘感、スパイシーさ、ホップな苦味も、ほどよきのみごたえ、でもスッキリ飲みやすい。苦味とボディはIPAっぽいけどトータルでいうとセゾン。

デカプリ子
Tap & Crowler / タップ & クロウラー

4.1★★★★☆
4年以上前

スパイシー、苦味な柑橘、ベルジャンなセゾン?IPA?です。しっかりボディでのみごたえあります。でもあとあじはおもくない。うましです。

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール