
Brett Saison / ブレットセゾン (森の仲間たち)
沼津クラフト / Numazu Craft (柿田川ブリューイング)スタイル | その他 - Saison / セゾン |
ABV | 7.0% |
IBU | 20.0 |
入江農園(流山市)に自生するクヌギチップ等を使用したファンキーなクラシックセゾンビール。
【Brewer’s Tasting Note】
トップノートはファンキーと呼ばれるBrett由来のパイナップル香、また干し草や馬屋の香りが感じられます。木樽熟成などで感じられるウッド由来の苦渋さとふくよかな香り。カーボネーションはミディアムなのでするする飲めてしまうセゾンビールという印象です。静置した瓶・樽であれば上層から下層へと味のコントラストが愉しめる奥深いビールです。
また、沈殿した澱(おり)を混ぜないように注意して注ぐようによろしくお願いします。
■ アルコール度数 : 7.0% / IBU : 20
■ EBC (ビールの色合い) : 5
■ 麦芽 : IREKS Pilsner, IREKS Vienna, IREKS Sour, IREKS Aroma
■ ホップ : Polaris, Stisselspalt, Callista, Bru-1, Barbe Rouge
■ 副原料 : 入江農園 クヌギウッドチップ:入江農園 (irie-farm.firebaseapp.com)、アナン邸インド産コリアンダー:アナン株式会社 (e-anan.net)、
■ ラベルデザイン : 森の仲間たち
【History】
醸造家 森 振水
醸造家 阿久澤 健志
醸造農家 村瀬 匠
以上の三人から成るブルワーユニット「森の仲間たち」の名を冠したこのビールは、森がカナダへ旅立つ前に、三人の友情パワー再確認のため初心に帰り醸造された。
テーマは『負けねぇ』
森の仲間たちは、森の木々を利用することで「ビールと農の繋がり」をコンセプトに始まったブルワーズユニット。
三人により初めて醸造されたビール「森の仲間たち※ 」においても、森に自生する木を醸造工程において使用した。
※2020年に醸造された同名異ビールである。
構成要素はフレンチセゾン+ハウスイースト+米麹+杉/檜
【Brewing Process】
今回は村瀬の住む流山市に生える「クヌギの木」を使用した。
ウィスキーやワインなどの発酵容器や木樽材で使用されるWhite oakはコナラ属に分類され、クヌギと近縁種であり、クヌギの英名はSawtooth oakだ。
日本の里山においてクヌギは代表的で、日本人に最も親しみのある樹木の一つである。そんな生活感の中で親しみのある樹木を選びビールに使用した。
寒冷な地域に生えるオーク材が手に入らないならば何かで代用しようか。それこそが日本人の哲学であると我々森の仲間たちは考えている。
クヌギを切り出し、輪切りにし、その後、鉈で一つ一つ砕き丁寧にチップ化した。この真なるハンドメイドのクヌギチップを乾燥し、簡素な調理器具を用いてチャーリング(少し焦がす加工)をしたものに発酵を終えたビールに浸漬することでビールと一体化させた。
森の敬愛する鎌倉の『アナン邸』の選りすぐりのインド産コリアンダーもこのビールに豊かな香りと素材との調和のために軽く炒ったのちに投入した。よき人間関係には面白い化学反応が起こるように、原料同士にもそれがあり良き化学反応が起こるようエンハンサーとしての役割を持たせた。
あらゆる醸造酒では通常Saccharomyces cervisiaeと呼ばれる酵母が使われているが、このビールには更にBrettanomyces(愛称:Brett)という酵母も加えて使用した。Brettは近代的醸造においては天敵と言っても過言ではない酵母菌種である。しかし、私たちはこう考える。無秩序の状態での荒くれ者はただの乱暴者かもしれないが、村という社会で役割が与えられたら村一番の力持ちになれるかもしれない。我々はこのBrettをビールという小世界の大事な一員として活躍していただいた。彼女は数週間程度の中ではコツコツと仕事をしながらもあまりビールのフレイバーに対して目立たぬ仕事しかしなかったが、3ヶ月の熟成を経たあたりでBrettの行なった偉大な活躍を目の当たりにした。約半年近くのゆるやかな発酵と熟成を施した。
--
森の仲間たちとは
2020年に自然発足した醸造グループ。
阿久澤健志氏:
反射炉ビヤの醸造長や沼津クラフトのリードブルワーを経て、FARCRY BREWINGにてヘッドブルワーをつとめる。フリーランスブルワー一騎醸造としても活動。
森振水氏:
Thrashzone、Yggdrasil Brewing、木花之醸造で醸造に携わり、現在はカナダのGodspeed Breweryにてブルワーをつとめる。
村瀬匠氏:
流山市の椎茸農家。ベアードビール、うしとらで従事していた元ブルワー。
最新のレビュー
ブルワリー 沼津クラフト / Numazu Craft (柿田川ブリューイング)
静岡県沼津市千本緑町2-8-10
このブルワリーの他のビール
関連するビール

839 Citrus Amber Fake Lager (森の仲間たち) / 八朔シトラスアンバーフェイクラガー
沼津クラフト / Numazu Craft (柿田川ブリューイング)

森のたね / MORINOTANE
FUJIYAMA HUNTER’S BEER / フジヤマハンターズビール

かやの森ヘイジーエール / Kaya no Mori Hazy Ale
TOSACO(高知カンパーニュブルワリー)

森のCODA
Nobara Homestead Brewery / 野ばらホームステッドブルワリー

森のラガー
BINGO Fukuyama Brewing College / 備後福山 ブルーイング カレッジ

森のおみやげ
Nikko Brewing (THE NIKKO MONKEYS) / ニッコーブルーイング

TRAIL BENCH at いろはの森
高尾ビール / TAKAO BEER Co.

森の雫
美深白樺ブルワリー / BIFUKA SHIRAKABA

夜空と森のヴァイツェン
BRIGHT BLUE BREWING / ブライトブルーブリューイング

愛知の森のエール -ヒノキ- / Aichi Forest Ale -Hinoki-
Y. MARKET BREWING / ワイマーケットブルーイング
おすすめのビール

√441 Saison Rhubarb / セゾン ルバーブ
BFM (Brasserie des Franches-Montagnes) / ビーエフエム (ブラッスリー デ フランシュ モンターニュ)

Quinua Dry Stout / キヌア ドライ スタウト
GARCIA BREWING / ガルシアブリューイング

WAY OUT WEST / ウェイ アウト ウエスト
DevilCraft Brewery / デビルクラフト

Art of Decadence Blend2 / アート オブ デカダンス ブレンド2
Mikkeller Baghaven Brewing and Blending / ミッケラーバウヘブン

White Noise / ホワイトノイズ
Yeastie Boys / イースティーボーイズ

Rendezvous / ランデヴー
BarbaricWorks / バーバリックワークス

白鬼ホワイトエール
登別地ビール 鬼伝説 / Oni Densetsu

Jam Up Berries / ジャムアップベリーズ
Collective Arts Brewing / コレクティブアーツ

本柚子セゾン
湘南ビール / SHONAN BEER (熊澤酒造)

Copper Shot / コパーショット
NOMCRAFT BREWING / ノムクラフト