
乙女のためのペールエール
NAMACHAん Brewing / なまちゃん ブルーイング| スタイル | ペールエール - Pale Ale / ペールエール |
| ABV | 5.0% |
| IBU | - |
トロピカルフルーツや草原を思わせるホップアロマがふんわり広がり、穏やかな苦味と華やかな香りを楽しめるやさしい一杯。
クラフトビールが初めての方にもおすすめの、やわらかなアメリカンペールエールです🌿
【ブルワーズコメント】
豊島区のカルチャーを象徴する「アニメイト池袋本店」が主催するAGFとのコラボも、今年で3回目。
今年のテーマは「ピース✌️」。
飲む人の笑顔を思い浮かべながら、ホップの華やかさを引き立てるように仕込みました😊💛
イベントでは、「乙女じゃないけど飲んでいいですか?」なんて声も多数(笑)
もちろん大歓迎です🙆♀️💗
乙女も、そうでない方も、みんなで“ピース”な気分で乾杯しましょう🍻✨
豊島区のカルチャーの力と、ビールがつなぐ笑顔の輪に感謝して。
AGFにご来場くださった皆さま、そしてアニメイトのスタッフの皆さま、本当にありがとうございました!
「乙女のためのペールエール2025Ver.」
STYLE:American Style Pale Ale
ABV:5.0%
---
Animate Girls Festival × NAMACHAん Brewing!!
アメリカ産ホップの豊かなアロマと、モルトの香ばしさがカラフルに香る、"乙女のための"ペールエールです。
【ブルワーズコメント】
今や池袋のランドマークにもなっているアニメの聖地「アニメイト 池袋本店」。
そんな豊島区を代表するアニメイトさんが主催するイベントのビールを、昨年に引き続き担当させていただきました
今年のイベントのテーマは「カラフル」!!
そのテーマをイメージして、華やかな仕上がりになるホップを使用。
苦みを柔らかくし、乙女が飲みやすいペールエールに仕上げました
イベントでは初めてクラフトビールを飲む方が沢山いて、嬉しいことにおかわりしてくださる方もいらっしゃいました!!
また、「乙女じゃないですが飲んで良いでしょうか?」という冗談を言う方がチラホラ
乙女も、そうじゃない方もたくさん飲んで頂けたら嬉しいです
今回イベントに出店させて頂き、もっと沢山の方にクラフトビールの美味しさ、楽しさ、魅力を広げていきたい!!と再確認できました
これからもクラフトビールの普及活動、頑張っていきます
ご来場いただいた皆さま、ご協力いただきましたアニメイトのスタッフの皆さま、本当にありがとうございました
「乙女のためのペールエール 2024ver.」
STYLE:American Pale Ale
ABV:5.0%
--
"乙女"をイメージしてアメリカ産のブレンドホップ「PINK BOOTS BLEND」を使用したペールエール。
シトラスや柑橘を思わせるフルーティーなアロマとフレーバー、そして優しい苦みが特徴です。
【ブルワーズコメント】
今や池袋のランドマークにもなっているアニメの聖地「アニメイト 池袋本店」。
1983年3月池袋サンシャインシティの前に1号店となる"池袋店"をオープンして、今年で40周年になります!
そんな豊島区を代表する大先輩のアニメイトさんが主催する"乙女のためのイベント"「アニメイトガールズフェスティバル2023」と、コラボさせていただきました
乙女をイメージしてホップは「ピンクブーツブレンド」ホップを使用し、苦みを柔らかくした飲みやすいペールエールに仕上げました
今回イベントに出店させて頂き、クラフトビールを飲んだことのない沢山の乙女の方々がビールを飲みに来てくれました!!
これをきっかけに、クラフトビールが好きになってくれるといいなぁ
また、イベントでは、「乙女じゃないですが飲んで良いでしょうか?」という冗談をいう方がチラホラ
乙女も、そうじゃない方もたくさん飲んで頂けたら嬉しいです
PS.今回コラボにあたり、アニメイトの方々と沢山お話をさせていただきました。
アニメイトの皆さんの池袋、豊島区を盛り上げたい!という想いが満載で、勝手ながら私たちと想いが同じででとても嬉しく思いました。
私たちも豊島区でビールづくりをさせていただいてきたので、もっと豊島区を盛り上げて貢献したいと常に想っています。
これからも、こういったご縁を大事に、面白い・楽しいビールをつくっていきたいと思います
「乙女のためのペールエール」
STYLE:Pale Ale
ABV:5.0%
最新のレビュー
ブルワリー NAMACHAん Brewing / なまちゃん ブルーイング![]()
東京都豊島区南大塚1-60-19 パルムハウス 103
このブルワリーの他のビール
関連するビール

生姜焼きのためのペールエール
Black Tide Brewing / ブラックタイドブルーイング
入り口のW-IPA / IRIGICHINO W-IPA
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery
小熊のヴァイツェン
秩父麦酒 / Chichibu Beer
真夏のかんかんWEIZEN
反射炉ビヤ / HANSHARO BEER BREWING (蔵屋鳴沢)
伊豆の地ビール GOLD
宇佐美麦酒 / USAMI BEER
黄金の方程式
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)

BEENIUS / ビーニアス - 甜菜の甜菜
Kyoto Beer Lab / 京都ビアラボ

水辺のビターエール / Riverside-Bitter Ale
沼垂ビール / NUTTARI BEER
イエのくち - Yellow Beer Works Ver.
Yellow Beer Works / イエロービアーワークス
オラホのPOLAR / ORAHO NO POLAR
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング
おすすめのビール

菊坂 West Coast Pilsner
カンパイ!ブルーイング / Kanpai Brewing
僕ビール君ビール ジョーカーくん
ヤッホーブルーイング

Gosebusters Kaki Gose / ゴーゼバスターズ 柿ゴーゼ
海岸醸造 / KAIGAN BREWERY

TAKIBI AMBER
Okei Brewery / オケイブルワリー
ピルピルヘビー 3rdインパクト
BREW CLASSIC / ブリュークラシック

Rakau Hazy IPA / ラカウ ヘイジー IPA
Repubrew / リパブリュー
catechin ipa / カテキン アイピーエー
open air Brewing / オープンエアー ブリューイング
heike lager / ヘイケラガー
open air Brewing / オープンエアー ブリューイング
Holy Smoke / ホーリースモーク
Camado Brewery / カマドブリュワリー

すだちIPA
Camado Brewery / カマドブリュワリー