柚子ゴーゼ / Yuzu Gose
大山Gビール (大山ブルワリー) / Daisen G Beerスタイル | サワー - Gose / ゴーゼ |
ABV | 6.0% |
IBU | 12.0 |
大山の麓にある須田農園の無農薬柚子の果皮・果汁を使用。さらにゴーゼの特徴である塩・コリアンダーシード・小麦麦芽を加え、香り高くミネラル感があって、飲み口の良いビールに仕上がりました。
大山Gビール・高田です。
今回発売するスタイルは、大山Gビールでは初となるゴーゼというビアスタイルですが、クラフトビール業界では最近良く見かけるようになりました。
発祥の場所・ドイツでは一時廃れかけていたスタイルではありますが、アメリカでの再評価を受けて、日本国内の醸造所でも度々造られるようになりました。
なお、今回弊社で仕込む際に使用した柚子も、大山で無農薬栽培をされている須田農園さんのものを使わせていただいています。
須田農園さん、いつもありがとうございます。
そういった意味でも、今回の柚子ゴーゼは、酸味よりも柚子の香りを豊かに感じることのできる仕上がりになったかと思います。ゴーゼの特徴である小麦の滑らかさやコリアンダーシードの香味と併せて、冬にじっくりと味わうことの出来る大山スタイルのゴーゼとなったと自負しています。
このスタイルが本国ドイツではなく、現在は他国で注目されている点もクラフトビールの多様さや柔軟性を物語っています。今回、自分がこのビールを造りたいと思ったのも、その点が大きく関わっています。
なので、知ってる人にとっては蛇足でしょうが、その歴史について少々お付き合いください…
誕生したのは10世紀のヨーロッパで、このスタイルの源となったゴスラーという町は、現・ドイツ連邦共和国のほぼ中央に位置しています。ゴーゼというのは、元々は町の傍を流れるゴーゼ川に由来します(“ゴスラー”は、「ゴーゼ川の柵」といった意味らしい)
ゴーゼが生まれた当時は神聖ローマ帝国で、ゴスラーは皇帝の居留地でした。
と言うのも、ゴスラー近郊のランメルスベルク鉱山は銀を産出し、国の経済にとっても重要な場所とみなされていたのです。おかげで街は大繁栄を遂げ、街並みが整備されました。その建物と文化は当時のドイツを色濃く残す場所となり、現在このエリアは1992年に世界遺産登録をされて観光地として人気のある場所です。ただ、日本人にはあまり馴染みのない名前ではあります。
一説としてゴーゼの由来として語られているのは、鉱山で働く人の塩分補給用ドリンクとして生まれたと言うもの。その話を聞いて、ビールがメソポタミア文明で偶然生まれたとき(紀元前4000年頃)の事に思いを馳せてしまいました。当時でも、その栄養価から欠かせない飲物となった点を考えても、いかにビールが人間の活動の源泉になってきたのか…という事。ビールが現代の我々の生活に深く根ざした飲み物であるのは、ある種DNAの為せる業なのかも知れません(というのは、酔っぱらいの言い訳か?)。
ただし、ゴーゼがその後発展したのは、ライプツィヒです。
伝統的なゴーゼは、一説ではレオポルト1世がライプツィヒに持ち込んだことで人気を博し、現地ではライプツィガー・ゴーゼ(Leipziger Gose)と呼ばれ(スタイル名で言うと「ライプツィヒスタイル・ゴーゼ」)、既に書いた通りに大麦だけではなく小麦モルトを使用し、塩とコリアンダーが入っているのが特徴です。
ホップの味や苦味はほぼなく、酸味が有って尚且つ軽く塩気があり、コリアンダーの香気が心地よく感じられます。
16世紀には人気を博したのですが、20世紀の半ば頃になると、世界中で巻き起こったピルスナーブームによって(今現在もその流れにあるようには思いますが)、ゴーゼを作っているブルワリーも駆逐されてしまったらしいです。
東ドイツにあったライプツィヒは、西ドイツのビール純粋令(ご存じの通り「大麦・ホップ・水以外のものは使用してはならない」法令)の影響を逃れており、長らく副原料を使用したスタイルとして存続していたのですが、東西ドイツの統合により、公に製造・販売が出来ない状況となっていたのです。
その後1993年のEU加盟によって、関税撤廃後の自由な貿易の障壁となるとして「純粋令」が疎んじられるようになり、実質的にはその効力が無効となることで絶滅の難を逃れました。
そのことが、細々とでもそのスタイルを守ることに繋がり、今日のクラフトビールブームに乗って、特にアメリカで人気になることになった訳です。現在、ゴーゼは果汁など様々な副原料を使用した「コンテンポラリー・ゴーゼ」として、その地位を確立しています。
本当にビールって面白いですね。
という事で、大山Gビール初挑戦のビールをよろしくお願いいたします。
最新のレビュー
ブルワリー 大山Gビール (大山ブルワリー) / Daisen G Beer
鳥取県西伯郡伯耆町丸山1740-30
このブルワリーの他のビール
関連するビール
柚子IPA
六甲ビール / ROKKO BEER
柚子Weizen
SESSION'S BREWERY / セッションズ ブリュワリー
柚子道楽
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)
柚子ピルスナー
AOI BREWING / アオイ ブリューイング
柚子ヴァイツェン
大阪渋谷麦酒 / OSAKA SHIBUTANI BREWING
YUZU / 柚子
Godspeed Brewery / ゴッドスピードブルワリー
YUZU - 柚子
祭醸造 / matsuri brewing
こくら柚子ウィート
小倉ブルーイング / KOKURA Brewing
柚子香るWhite
HOP JAPAN / ホップジャパン (HOP GARDEN BREWERY)
柚子無碍 / YUZUMUGE
西陣麦酒 / NISHIJIN BAKUSHU
おすすめのビール
CHOCOLAT PARADE / ショコラパレード
B.M.B Brewery / ビーエムビー ブルワリー
柚子Weizen
SESSION'S BREWERY / セッションズ ブリュワリー
Full Hop Alchemist v33 / フルホップアルケミスト v33
West Coast Brewing / ウエストコーストブリューイング
All Aboard / オール アボード
West Coast Brewing / ウエストコーストブリューイング
The Portal: 1 / ザ ポータル 1
West Coast Brewing / ウエストコーストブリューイング
燻製黒生
大雪地ビール
Acerose Efflorescence / アセローズエフロレッセンス
Jester King Brewery / ジェスター キング ブルワリー
Astral Reflection / アストラルリフレクション
Jester King Brewery / ジェスター キング ブルワリー
Bug Farm / バグ ファーム
Jester King Brewery / ジェスター キング ブルワリー
IPA Is Dead Simcoe / アイピーエー イズ デッド シムコー
BREWDOG / ブリュードッグ