
Enigmatic Red IPA / エニグマティックレッドIPA
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)| スタイル | IPA - RED IPA / レッドIPA |
| ABV | 5.5% |
| IBU | 70.0 |
ホップの名前は、偶然にもギターコードのようなイニシャルを持つものが多いと思いませんか?有名どころだといわゆる「C系」と呼ばれ、Cascadeなどのように「Citras:柑橘系」のキャラクターが多いと言われています。では、Eから始まるホップはどうでしょう。そんな疑問から着想を得て、今回はEのコードを持つ2つのホップで、耳以外で楽しめる旋律を組み立てました。
これは一昔前のアメリカのIPAのような懐かしさがあり、5年以上前からクラフトビールを好きになった方にはどこか懐かしさすら感じられるかもしれません。また、最近クラフトビールを飲み始めた方には数年前のクラフトビールシーンに想いを馳せることができる、そんな仕上がりになったのではないでしょうか。
もちろん、このビールは懐古主義的なものではなく、「新時代のモルトやホップを駆使して奏でられているニュー・ミクスチャー・レッドIPA」です。モルトは「RED X」を使い、カラメルのもたつき感を抑えつつ綺麗な色味を引き出すことを狙いました。ホップは、意図して柑橘系のキャラクターをチョイスせずに、ベリーやパッションフルーツ、さらにはダンクな余韻を宿しています。飲みごたえのあるボディはIPAでありながら甘みすら感じられますが、IBU 70の苦味は伊達ではなく、後からじんわりと、しっかりと効いてきます。アルコール度数はIPAにしては低めの設計なので、まったり飲めるのもこのビールの魅力です。こんな、ロックとクラシックを融合させたようなRed IPAはいかがでしょうか
American Red IPA
最新のレビュー
ブルワリー 忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)![]()
北海道空知郡上富良野町西8線北33号
このブルワリーの他のビール
関連するビール
randone / ランドネ
南会津マウンテンブルーイング / MINAMI-AIZU MOUNTAIN BREWING (MMtB)
Begi Haundi / ベギハンディー
BASQUELAND BREWING / バスクランド ブリューイング
Juiced To The Nines / ジュースド ツーザ ナインズ
REVISION Brewing Company / リビジョン
万咲IPA (徳之島長命草) / まあざくIPA (Maazaku IPA)
城山ブルワリー / Shiroyama Brewery
麓ペールエール
万里春醸造 / BANRI NO HARU BREWERY
ICHIBAAAN
CHORYO Craft Beer (長龍酒造)
観音菩薩トリプルIPA
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery
Giou - 祇王
Antelope / アンテロープ
金柑祇王
Antelope / アンテロープ
Oude Northwest Old Vine Zinfadel / オードノースウェスト オールド バイン ジンファンデル
Stillwater Artisanal Ales / スティルウォーター
おすすめのビール
Galaxy Walker / ギャラクシーウォーカー
SPRING VALLEY BREWERY / スプリングバレーブルワリー
Golden Medusa / ゴールデンメデューサ
Y. MARKET BREWING / ワイマーケットブルーイング
Progressive IPA / プログレッシブ IPA
CRAFTROCK BREWING / クラフトロックブルーイング
ハニーカムクワットラガー
SUNMAI / サンマイ
夜更けのBEET
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)
New Sorachi Style / ニューソラチスタイル
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)
Bine&Vine / バイン&ヴァイン
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)
宇宙遊泳
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)
Brew Kettle / ブリューケトル
Y. MARKET BREWING / ワイマーケットブルーイング
OCEANIA IPA / オセアニアIPA
TWO RABBITS BREWING / ツーラビッツブルーイング
