SURØL / スールール

BREWBEAST / ブリュービースト
スタイルサワー - Sour / サワー
ABV7.5%
IBU-

0.0☆☆☆☆☆

今回のØL9周年ビール、まず一つ目は岩手のBrew BeastさんとGreen NeighborsさんとのトリプルコラボSour IPA (Graff)です。

今回僕らが目指したのは史上最強に酸っぱいSourビール!
またSourかよ!と言われそうですがw、懲りずにまたまたSourです!
ドリンカビリティーを考慮しながらもその限界まで酸っぱく仕上げてもらいました。

そしてこのあまり聞きなれないGraffというスタイル。
日本でも既に何社からかリリースされてはいるのですが、ザックリいってしまうとビールとリンゴを混ぜたハイブリッドなスタイルのビールの事です

今回はGreen Neighborsさんからリンゴ果汁を2種(早摘みりんご、ジョナゴールド)ご提供いただき、ベースのSour IPAとブレンドしました

ベースのSour IPAも、まだリリースされて間もないPomona酵母を使用し、トロピカル且つ、バイオトランスフォーメーションでのホップとの化学反応で生まれるアロマを考慮しながらBrew Beastさんに醸造していただきました。

リンゴにマッチするよう、ホップはハーブ感のあるPolarisや、岩手県ということもありIbukiをメインに使用してあります

僕たちもまだ飲めていないので、どんな味に仕上がっているか楽しみです!

そして今回のビール名の「SURØL(スールール)」。
3社でいろいろ話し合ったのですが、これがなかなか決まらず、、、
最終的にはChatGPTに決めてもらいました
これも何か現代っぽくて面白いのかなとw

ØL 9 Year Anniversary Beer ①
Brew Beast × Green Neighbors × ØL
“SURØL”
Sour IPA (Graff) / 6.3%
@brewbeast.brewery @greenneighbors_hardcider

(From OL Tokyo Instagram)

--
東京渋谷にあるオシャレなスタッフと落ち着いた雰囲気の良いビアバーØL Tokyoさんの9周年を記念して「ØL Tokyo」※「Green Neighbors Hard Cider」「 BrewBeast」の3社コラボで醸造したサワーエール。

酸っぱいのが好きなØLさんの要望を受け、3社でレシピを吟味し生み出された、リンゴをふんだんに使用したGraffとHard Ciderの良いとこ取りのSOUR ALE。

仕込み前のレシピ考案から3社で色々な意見が飛び交い、仕込み〜ラベルデザインまで3社の思いが詰め込まれた渾身の1杯。

リンゴの香りは勿論のこと、使用したホップ、イーストから香るトロピカルなフレーバーは相乗効果でより芳醇な香りを演出する。

3社渾身の1杯を是非ご堪能下さい!

※岩手県紫波にあるハードサイダー醸造所「Green Neighbors Hard Cider」使用するリンゴの品種やブレンドに強いこだわりを持ち、常に美味しいサイダーを模索し続ける岩手を代表するサイダリー。

SURØL
style: DRYHOPPED FRUIT SOUR ALE
HOPS: POLARIS, MOSAIC, IBUKI, IDAHO7, SIMCOE
ABV: 7.5%

(From BREWBEAST Instagram)

-
オル トーキョー / ØL Tokyo by OSLO BREWING CO.
https://my-beers.com/bars/2

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール