
Saint Yoshie Mistral / セイントよしえ - ミストラル
2nd Story Ale Works / セカンドストーリーエールワークススタイル | その他 - Saison / セゾン |
ABV | 5.5% |
IBU | 35.0 |
今週は、色々なスタイルをブレンドした新しいビールをご紹介します。Saint Yoshie Mistral はホッピーなセゾンで、SaisonとWest Coast IPAとHazy IPAを掛け合わせたようなハイブリットなスタイルです。
まず最初に感じるのはセゾンのフルーティーな香りですが、すぐにミストラルホップの複雑な香りが追いかけてきます。 ミストラルホップの説明を調べたことがある人なら、その香りは実に多様であることが分かると思います。 メロン、グレープフルーツ、オレンジ、バラ、ジャスミン、ブドウ、バナナ、金柑など、ミストラルの香りを形容する多くの表現があります。 このビールにも様々な風味が表現されています。 温度が低いと柑橘類や花のアロマが強く感じられ、温まるとメロンの香りが感じられます。
苦味はこれまでのセゾンよりも強めで、West Coast IPAに似ています。 しかしながら、このビールはHazyです。小麦麦芽を多く使用し、ドライホップを多めに使い、セゾン酵母とイングリッシュ・エール酵母をブレンドして濁りを出しています。ボディはドライなWest Coast IPAのようで、通常のセゾンほどドライではなく、Hazy IPAほどフルボディではありません。
どのビアスタイルがSaint Yoshie Mistral に最も合っているのかを言い当てるのは難しいですが、ミストラルホップの複雑さを見事に表現していると思います。
This week we have a new beer that is a blend of styles. Yoshie Mistral is a hoppy saison and feels like a cross between a saison, a west coast IPA and perhaps a hazy IPA.
The first hit of aroma is the fruity notes of a saison but they are quickly followed by the very complicated aroma of Mistral hops. If you have ever looked up descriptions of Mistral hops you find that they can vary widely. Melon, grapefruit, orange, rose, jasmine, grape, banana and kumquat are among the many descriptors that are used to describe Mistral. In the beer we also get a variety of flavors. At lower temperatures the citrus and floral aromas seem to be stronger and then as it warms more melon notes seem to come out.
The beer has a more pronounced bitterness than we have done with other saisons, similar to that of a west coast IPA. However, the beer is hazy, the result of using a lot of wheat malt, a large dry hop and having used a blend of saison yeast and an English ale yeast that promotes haziness. The body feels like a dry west coast IPA, not quite as dry as a regular saison and not as full bodied as a hazy IPA.
Which style of beer best fits Yoshie Mistral is hard to say but it is a great example of the complexity of Mistral hops.
ABV: 5.5% 苦味:35 IBU 炭酸ガス含有量:2.7
麦芽:ピルスナー、小麦モルト、メラノイジン
ホップ: ミストラル、ローラル
副原材料:我が家の畑で採れたスダチの果汁
ブルワリー 2nd Story Ale Works / セカンドストーリーエールワークス
徳島県徳島市八多町友広148
このブルワリーの他のビール
関連するビール

Saint Yoshie / セイントよしえ
2nd Story Ale Works / セカンドストーリーエールワークス

IMPERIAL YOSHIE / インペリアルよしえ
2nd Story Ale Works / セカンドストーリーエールワークス

Kome to Koe / こめとこえ
HIROSHIMA NEIGHBORLY BREWING / ヒロシマネイバリーブリューイング

えぇ〜塩梅 Hazy WIPA / Great Anbai Hazy WIPA
Y. MARKET BREWING / ワイマーケットブルーイング

EHERU / えへる
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング

Efurikogi NEIPA / えふりこぎNeIPA
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング

え、そんなカンジ?
BREWMIN' / ブルーミン

Saint Yoshie Lemongrass / セイントよしえ レモングラス
2nd Story Ale Works / セカンドストーリーエールワークス

白南風 (しらはえ)
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)

三つ巴 (みつどもえ)
TANGOYA BREWERY / 丹後屋醸造 (ASOBI BEER)
おすすめのビール

Juice Press / ジュース プレス
Burgeon Beer Co. / バージョン ビア

Treevana / ツリーバナ
Burgeon Beer Co. / バージョン ビア

Alive & Well / アライブ アンド ウェル
Burgeon Beer Co. / バージョン ビア

Carlsbad Crush / カールスバッド クラッシュ
Burgeon Beer Co. / バージョン ビア

Focal Point / フォーカル ポイント
Tonewood Brewing / トーンウッドブリューイング

Nordic tuuli / ノルディックトゥーリ
イサナブルーイング / ISANA BREWING

ICHIJIKU SCOTCH ALE / いちじくスコッチエール
YUMEGAOKA SUNDAY BREWING / ゆめがおかサンデーブリューイング

Yumegaoka Shooting Star Brut IPA / シューティング スター ブリュット IPA
YUMEGAOKA SUNDAY BREWING / ゆめがおかサンデーブリューイング

New Zealand SMASH IPA / ニュージーランド スマッシュ IPA
YUMEGAOKA SUNDAY BREWING / ゆめがおかサンデーブリューイング

アップルゴールデン
HOPDOG BREWING / ホップドッグブルーイング