Chase / チェイス

2nd Story Ale Works / セカンドストーリーエールワークス
スタイルIPA - West Coast IPA / ウエストコーストIPA
ABV7.0%
IBU80.0

0.0☆☆☆☆☆

新作West Coast IPA、Chase(チェイス)のご紹介です!

Chaseは、アルコールによる余分なコクと甘みのバランスを取るために、ピルスナーモルトのみを使用したモルト配合で、可能な限りドライな仕上がりにしています。ホップは、煮沸初期にビタリングとしてトライアンフを投入。その後、ワールプールとドライホップの過程で、モザイクとマキナックをふんだんに使用し風味付けを行っています。

オレンジ、タンジェリン、レモンの風味と香りが主体で、後からほんのりとブルーベリーの風味が感じられます。モザイクはブルーベリーの風味を引き出すことで知られていますが、繊細なため他のホップの風味に押されがちです。今回はブルーベリーの風味が感じられますが、注意深く味わう必要があります。

Chaseには伝統的なWest Coast IPAの苦味を持たせたかったため、煮沸初期に大量のホップを使用し、最終的に約80 IBUを達成。飲み進めても増幅しない、心地よく滑らかな苦味。タップルームのお客様にも好評を頂いております。

We have a new west coast IPA, Chase!

For Chase we went with an all pilsner malt bill to dry the beer out as much as possible. This was to balance out the extra body and sweetness we would get from the alcohol. For hopping we used Triumph early in the boil for bitterness and then a heavy dose of Mosaic and Mackinac in the whirlpool and dry hop for flavor.

Orange, tangerine and lemon are the dominant flavors and aromas and then toward the end of the sip there is a sweet, earthy blueberry flavor. Mosaic is known for producing a blueberry flavor but it is delicate and is often overpowered by other hops flavors. This time the blueberry comes through but you have to look for it.

We wanted Chase to have that traditional west coast IPA bitterness and so used plenty of hops early in the boil and ended up with about 80 IBU. It is a pleasant, smooth bitterness that doesn't build as you drink. Our taproom customers have really liked it.

ABV: 7.0% 苦味:80 IBU 炭酸ガス含有量:2.5
麦芽:ピルスナー
ホップ: モザイク、マキナック、トライアンフ
副原材料:我が家の畑で採れたスダチの果汁

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール