
青海ゴーゼ / QINGHAI GOSE
FARMENTRY / ファーメンタリースタイル | サワー - Gose / ゴーゼ |
ABV | 5.0% |
IBU | 5.0 |
2025年秋に行われる上海ビアフェスに向けて、ファーメンタリー・一揆釀造・YE’SHANG Brewingが団結して2種類の異なるゴーゼを造り上げました。
GOSE/ゴーゼは、小麦麦芽、塩、スパイス、乳酸菌を使ったドイツのハルツ地方のゴスラーで生まれたビアスタイルです。
コラボの3人のブルワーたちがさまざまな中国の食文化に感動を覚え、酒と食の探求をしている中で、中国のクラフトビールに出会い、特に彼らが醸すゴーゼスタイルに深い感銘を受けました。
そして、広大な中国とその文化に育まれた素材を使い“内陸の海”である青海省をイメージしたゴーゼと、日本の原料を使い“海に囲まれた島国”日本をイメージしたゴーゼを醸造したら面白いのではないか、という発想に至りました。
これからの季節にぴったりな、塩味と酸味が心地よく、柑橘感あふれる華やかなゴーゼをぜひお楽しみください。
”青海ゴーゼ”は中国の花椒と青海省産の湖塩を使用しています。
Style:Gose (Chinese Spice Gose)
ABV:5.0%
IBU:5
CO2:2.30GV
HOP:青島大花
Others:塩(青海省産湖塩)、花椒、コリアンダーシード
Flavor:Spicy, Salty, Soury
ブルワリー FARMENTRY / ファーメンタリー
奈良県橿原市五井町197-5
このブルワリーの他のビール
関連するビール

雄叫びウィートラガー
反射炉ビヤ / HANSHARO BEER BREWING (蔵屋鳴沢)

Beer Geek Breakfast Coffee Stout with Anko / ビアギーク ブレックファースト ウィズ アンコ
箕面ビール / MINOH BEER (A.J.I. Beer Inc.)

Light Blonde Ale / ライトブランドエール
Kona Brewing / コナブルーイング

TODAY / トゥデイ
Teenage Brewing / ティーンエイジ ブルーイング

Tomorrow, Today /トゥモロー トゥデイ
Sante Adairius Rustic Ales (SARA) / サンテ アデイリアス

Hirukote / イルコテ
Meta Edabeak / メタ エダビーク

IPA (Indian Pale Ale) / アイピーエー
函館麦酒醸造所 / Hakodate Brewery (H.M.Works / ozigi)

Today XO / トゥデイ XO
Mills Brewing / ミルズブリューイング

11th Anniversary Stout / イレブンス アニバーサリー スタウト
Westbrook Brewing Company/ ウェストブルック ブリューイング

Anniversary Double Pale Ale / アニバーサリー ダブルペールエール
Strathcona Beer Company / ストラスコナ
おすすめのビール

スリラーバニラ / Thrilla’ n’ Vanilla
Kyoto Beer Lab / 京都ビアラボ

Blackreach Abyss / ブラックリーチ アビス
B.R.E.W / ブリュー (BREW)

チャイチェン / Chaichen
BAK Brewery / バク ブルワリー

Sunny Drizzle / サニー ドリズル
NORTH ISLAND BEER / ノースアイランドビール (SOC Brewing)

扶桑ゴーゼ / FUSO GOSE
FARMENTRY / ファーメンタリー

Medieval Scents / メディーバル シェント
Joufuku Olfactory works / 醸馥

はらいそ
BarbaricWorks / バーバリックワークス

First Time In Japan(7) / ファースト タイム イン ジャパン(7)
Troon Brewing / トゥルーン ブリューイング

Single Origin / シングル オリジン
alesong Brewing & Blending / エールソング ブリューイング & ブレンディング

Archaic Idol / アルカイック アイドル
The Test Brewery / テスト ブルワリー