Kamiyama Lager / カミヤマ ラガー

Yorocco Beer / ヨロッコビール
スタイルラガー - Amber Lager / アンバーラガー
ABV5.5%
IBU-

0.0☆☆☆☆☆

”奥渋”とも呼ばれる渋谷の奥の方にある神山町。その神山町で16年続く飲食店 ”418 Kamiyama” さんと、ご縁を繋いでくれたアートとカルチャーのフリーマガジン ”Hidden Champion” との3者コラボレーションビールです。
偉大なるブルックリンラガーに敬意を込めながらも、ホップの構成はより現代的なものにしたアンバーラガー。ホップの華やかな香りがありつつも、モルトのボディも感じられて、ゆっくりと味わうことができます。ハンバーガーなどとも抜群に相性が良さそう。
ぜひお楽しみください。

≪Kamiyama Lgaer≫
Style:Hoppy Amber Lager
アルコール分:5.5%

--
"Kamiyama Lager"
Hoppy Amber Lager
Label Artwork by @nutsartworks
Collaboration with @418kamiyama and @hidden_champion

先週土曜日に、いわゆる“奥渋”の街角に佇むBAR「418 Kamiayama」で開催されたリリースパーティ。

大ぶりなパイントグラスに注がれるこのビールは、昔アメリカの何でもないブリューパブで飲んだようなアンバーを彷彿とさせ、418 Kamiyamaのスタイリッシュとノスタルジーが同居したような店内の雰囲気と相まって、ポテトやナッツをつまみながら、居合わせた方たちとの何気ない話も弾み、結果的に痛飲してしまうという。

良いお店ではしばしば起こるような光景。

この場所で16年も商売を営まれている店主のリョウさんは、こうした光景を何遍も見て来られたんだろうなあ、なんて酔った頭でボンヤリと考えていました。

お店のオープン時にナッツさんに描いてもらったというエントランスのサインペインティングと、そこから16年を経て今回のラベル用で鉄の板に描かれたペインティング。

すごく存在感と雰囲気のあるラベルです。
ぜひ手に取ってみてくださいね。

ビールももちろん(普通に)美味しく仕上がっています。
何の気なしに、デイリーに楽しんでもらいたいクラフトビールです。

そうそう書き忘れましたが、締めで食べた418のスライダー(小さめのバーガー)がめちゃウマでした。

こうゆうちょっとアンバーなビールとバーガーは本当によく合いますよね。
次来たらスライダーでなくバーガーを必ず食べようと思いながらフラフラと帰ったのでした。

--
418 KAMIYAMA
https://my-beers.com/bars/2214

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

おすすめのビール