
MO78からのウシトラマンレオ
うしとらブルワリー / Ushi Tora Breweryスタイル | IPA - IPA (Indian Pale Ale) / アイピーエー |
ABV | 6.5% |
IBU | 57.0 |
まだ名前のついていない新しいホップ、HBC630を使ったIPAです。
今回はワールプールとドライホッピング両方の段階で隠し味的に使いました。
HBC630の特徴は甘いラズベリーやチェリーのようなフレーバーとアロマがあり、一般的なアメリカンIPAでよく使われる柑橘感が強いホップ達とは違うキャラクターを持ってます。
そこにみんな大好きCentennialとAmarilloを加えていわゆる“いい感じ”の複雑かつ爽快なホップフレーバーとアロマを演出してみました。
麦汁を作る工程では78℃でマッシュアウトを行いました。マッシュアウトとは簡単に言うと酵素を不活性化してある程度の酵母が食べることのできない糖分を残します。
これによりドリンカビリティがありながらも飲みごたえのあるボディも残しました。
HBC630という暗号のような名前といい、柑橘系から甘いキャンディーのようなニュアンスまでいろいろ隠れているこのIPA、なんだか昔の特撮モノのようにワクワクしませんか?
ちなみにこのビールの名前の由来ですが、うしとらで働く男性隊員従業員のレオが仕込みの際に78℃のマッシュアウトしたことから付けました。〇谷プロさんのあの大きい方とは全く関係ありませんので、3分以内に飲み切らなくても大丈夫ですよ!
—
#604 MO78からのウシトラマンレオ
ABV:6.5%
IBU:57
最新のレビュー
このブルワリーの他のビール
関連するビール

冬眠からの目覚め
京都醸造 / KYOTO BREWING CO.

Karamogu / からもぐ
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング

CからはじまるIPA
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

遠野のホップ農家から~IBUKI HOP SAISON~
遠野麦酒 (ズモナビール / ZUMONA)

くまのよりみちエール
秩父麦酒 / Chichibu Beer

南半球からこんぬづは
ISHINOMAKI HOP WORKS / 石巻ホップワークス

谷保の女神はしおらしい
Kunitachi Brewery (くにぶる) / クニタチ ブルワリー

C58 239 HAZY IPA - ゆきちから
遠野麦酒 (ズモナビール / ZUMONA)

あしたのペールエール
小倉ブルーイング / KOKURA Brewing

黒熊のスタウト
秩父麦酒 / Chichibu Beer
おすすめのビール

一乗寺ゴールデンエール / Golden Ale
一乗寺ブリュワリー / Kyoto Ichijoji Brewery

Destroy Angel IPA / デストロイ エンジェルIPA
一乗寺ブリュワリー / Kyoto Ichijoji Brewery

すっぴんエール
一乗寺ブリュワリー / Kyoto Ichijoji Brewery

Double Tempo / ダブルテンポ
家守堂 / YAMORIDO (家守酒造)

足利FarmhouseAle / 足利ファームハウスエール
うしとらブルワリー / Ushi Tora Brewery

90ヴァイツェン
BRIGHT BLUE BREWING / ブライトブルーブリューイング

スパイスエール
BRIGHT BLUE BREWING / ブライトブルーブリューイング

おれっちのフレッシュホップビール
BRIGHT BLUE BREWING / ブライトブルーブリューイング

Uncharted / アンチャーテッド
AMAKUSA SONAR BEER / アマクサソナービール

Trench / トレンチ
AMAKUSA SONAR BEER / アマクサソナービール