内密和音 / SECRET CHORD

京都醸造 / KYOTO BREWING CO.
スタイルその他 - Dubbel / デュッベル
ABV7.0%
IBU15.0

4.0★★★★☆

和のツイスト”黒蜜”の上品なコクと幾層にも重なる味わいの旋律を感じさせる京都醸造のデュベル

【味わいの特徴】
黒蜜を使用したこのベルジャンデュベルは、フルーティーなベルジャン酵母由来のエステルとともに、豊かなモルトの風味を楽しめます。カラメル化した糖分とモルトがコクのあるレーズンのようなニュアンスを引き出し、甘く魅力的な香りとドライな後味が、何度でも飲みたくなる味わいを生み出します。

【相性の良い食事】
鶏もも肉とゆで落花生の甘酢炒め、バターの効いたムール貝とエシャロットの白ワイン蒸し、地鶏の炭火焼、

【名前の由来】
「あぁ、なんていい曲なのだろう…」
心を一変させる旋律や、体の力が抜けるほど甘美な音色を生み出す音楽家は、きっと“和音の秘密”を知っているのでしょう。
私たちは、その秘密の音色をビールで表現したいと思いました。芳醇な麦芽の厚みと酵母のフルーティさに、黒蜜が与える上品なコク。
幾層にも重なる味わいが、まるで旋律のように広がり、心地よく酔わせてくれる——それはきっと「内密和音」が効いている証拠。

【醸造家の声】
私たちの大のお気に入りであるベルジャンデュベル「内密和音」を少しアップデートし、再びお届けします。
このベルジャンデュベルは、缶内二次発酵という本格的なベルギービールの製法を取りながらも、本場のデュベルにはない和風のツイストとして黒蜜を使用して仕込んでいます。伝統的な修道院(トラピスト)のスタイルに着想を得ながらも、今回は、中程度の強さにやや軽めの色味、そしてモダンなホップを使うことにし、そこに和のひとひねり(黒蜜)を加えた唯一無二の作品です。

ベースとなるモルト構成は極力シンプルに。ピルスナー、ミュンヘン、そして私のお気に入りであるスペシャルBをブレンドし、トフィーやビスケット、キャラメルやレーズンを思わせる味わい深さと、バランスの取れたボディ感を生みだしました。

ホップにはスタイリアン・ゴールディングとラカウを組み合わせるという、クラシックスタイルとしてはやや変則的なアプローチをとることにしました。スタイリアン・ゴールディングは、柔らかな土っぽさ(Earthy)なノーブルキャラクターをもたらし、やや控えめながらも深みを与えます。ラカウはプラムやすももなどの核果系の果物(ストーンフルーツ)やイチジクといった香りを生み出し、モルトとベルジャン酵母由来のエステル香の特徴をしっかり支えるいい仕事をしてくれます。

黒蜜は煮沸時に加え、糖のカラメル化によって色づきを与えつつ、さらにキャラメルやストーンフルーツのようなフレーバーがもたらされ、何層にも積み重なっていきます。
しかし、モルトを主体としながらも、重すぎたり密度が高すぎたりすることはなく、しっかりとした味わいながらもドライで飲みやすい仕上がり。缶内二次発酵による自然な発泡が、リッチでモルティーでしっかりした味わいを想起させる見た目に反して、クリスプで軽快な飲み心地を実現しています。

ベルジャンの中でセゾンやトリペルの存在感に押され、過小評価されがちなデュベルですが、本当に味わい深く素晴らしいこのスタイルを、私たちなりに表現したこの一杯を、ぜひお楽みください!

スタイル デュベル
シリーズ 帰還
ABV 7.0%
IBU 15
ガスボリューム 2.7
2025年リリース

---
スタイル デュベル
シリーズ 帰還
ABV 7.0%
IBU 16
ガスボリューム 2.4
モルト Pale Ale, Caramunich 2, Chocolate
ホップ Polaris, Crystal
酵母 Belgian Ale
副原料 黒蜜糖
品目 発泡酒

最新のレビュー

N37103
BEER VISTA BREWERY / ビア ビスタ ブルワリー

4.0★★★★☆
2年弱前

ん!美味いね!
摂取日:2023/9/4

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール