
koero / コエロ
OHLOY BREWING / オーロイブルーイングスタイル | ピルスナー - Pilsner / ピルスナー |
ABV | 5.0% |
IBU | - |
雪解け水をイメージし、米とNZホップを使用した爽やかなPilsner
お米によるスッキリで軽やかなボディとNelson Sauvin, Riwakaホップ由来の爽やかで明るい柑橘の風味が特徴のピルスナー。
「koero」とはニュージーランドのマオリ語で「溶け」を意味する言葉。ホップはニュージーランドホップのみを使用し、雪解け水のようなピルスナーを目指した本シリーズも今回で第4弾です。
これまで同様に「お米を使用すること」「ホップはNZホップのみ」という縛りで醸造した本作。真冬にリリースということで、これまでに比べホップの風味はやや主張するように組み立てました。シャープでドライで作ってきた前回までに比べちょっとシルキーで、今回使用したニュージーランドホップらしい白ブドウやグレープフルーツのような風味が上品に香ってラウンドする印象に仕上がりました。
ラベルデザインはkoeroシリーズ担当のフォトグラファー近藤拓海くん。今回もばっちり素敵な雪山の写真を用意してくれました。
食中酒にもしやすいkoeroは、肉でも、魚でも、野菜でも、ペアリングの組み合わせを探すのも楽しいです。それぞれのシチュエーションでお楽しみください!
Beer Style : NZ Hop Pilsner
ABV : 5.0%
最新のレビュー
ブルワリー OHLOY BREWING / オーロイブルーイング
このブルワリーの他のビール
関連するビール

港区女子のIPA
REVO BREWING / レボブリューイング

めぐりあい 〜 戸塚区 x 下川町 浜なしウィートエール
横浜ビール / Yokohama Brewery

デュンケル / Dunkel
やくらいビール / YAKURAI BEER

古道を行く 活命 - 木樽熟成
京都醸造 / KYOTO BREWING CO.

Aomori Ale with Hirakawa City Steuben Grapes / 青森エール with 平川市スチューベングレープス
Be Easy Brewing / ビーイージーブリューイング

AKISHIMA INDUSTRY FES Ale / 昭島市産業まつりエール
イサナブルーイング / ISANA BREWING

美陵 セゾン
道明寺麦酒 / Domyoji Bakushu

ROOT BEER FLOAT / ルート ビア フロート
WeldWerks Brewing / ウェルドワークス ブルーイング

京都駅ビール 黄玉 (おうぎょく)
一乗寺ブリュワリー / Kyoto Ichijoji Brewery

Centaur Skies / センター スキーズ
Vault City Brewing / ボールトシティー ブリューイング
おすすめのビール

Monologue IPA / モノローグIPA
伊勢角屋麦酒 / ISE KADOYA BREWERY

RINGO STAR / リンゴスター
Cliff Garo Brewing - Cliff Beer / クリフガロブリューイング - クリフビール

Riot Dark Mild Ale / ライオットダークマイルドエール
RIOT BEER / ライオットビール

吉祥坂IPA - Hops from Down Under (CTO IPA 15th)
カンパイ!ブルーイング / Kanpai Brewing

幸福坂IPA
カンパイ!ブルーイング / Kanpai Brewing

nostalgia / ノスタルジア
open air Brewing / オープンエアー ブリューイング

SWOONY / スウォーニー
Gangi Brewing / ガンギブリューイング

UKOGI HAZE / ウコギヘイズ
米沢ジャックスブルワリー / Yonezawa Jacks Brewery

SOUTEN - 蒼天
KYOTO NUDE BREWERY / キョートヌードブルワリー

ESB
Camado Brewery / カマドブリュワリー