
温故知新
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)スタイル | ラガー - Lager / ラガー |
ABV | 5.0% |
IBU | 25.0 |
ジャーマンラガーは誰もが一度は飲んだビールです。
私も最初のアルコール飲料はこのタイプのビールでした。最初飲んだ時に思った「苦い」という感想は、後ではこの「苦さ」が無いとビールではないと思えるようになります。ビールは不思議な飲み物です。
淡い色合い、繊細でいてしまりのある苦みは世界を席巻するほどに広まったビールです。しかしながら現在の多くのクラフトビール種に比べシンプルな原料で作られています。その分、醸造者の腕が問われるビールでもあります。シンプルが故に如実に醸造者の経験と思想が出てくる醸造者にとっては恐ろしいビールでもあります。
このビールは淡い色合いそしてドイツホップのノーブルな香り、後味に来る苦みでまとめています。ホップは欧州系を2種ほど使っています。繊細で高貴な香りがバランスを生み出しています。モルティーさは抑え気味に滑らかに飲めるビールと仕上げてあります。前にリリースしたへレス「Helles -TWIN PARADOX」は麦芽の風味をだす「デコクション製法」で仕込みましたが、今回はあえてそれを行わずホップや発酵の繊細な風味をいかした仕上がりを目指したビールです。この両者の仕込み方法の違いは、これら2種を飲み比べても面白いかもしれません。
なお、商品名の温故知新はビールの原点に返りつつ新たな技術や知見を加えたという意味合いでつけています。今までの経験や知識を元に忽布古丹醸造のテクニックを加えた原点ビールとして「ジャーマンラガー」をお楽しみください。
Feb. 2024
温故知新
German Lager
ABV
5.0
IBU
25
最新のレビュー
ブルワリー 忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)
北海道空知郡上富良野町西8線北33号
このブルワリーの他のビール
関連するビール

泡沫 Quintet / うたかた クインテット
Quartet Brewing Co. / カルテットブルーイング

泡沫 (utakata-ale)
Nobara Homestead Brewery / 野ばらホームステッドブルワリー

SETOUCHI W.C. IPA
せとうちブルワリー / SETOUCHI (株式会社瀬戸内)

XPA
JETTY ROAD BREWERY / ジェティロード

XPA
CHORYO Craft Beer (長龍酒造)

this sour ale w/ponkan & cardamom
THIS BREWING / ディスブルーイング

Passionfruit Sour / パッションフルーツサワー
NOMCRAFT BREWING / ノムクラフト

Passionfruit Sour / パッションフルーツサワー
Breakside Brewery / ブレイクサイド

KYOMEI / キョウメイ
うちゅうブルーイング / UCHU BREWING

Chongus / チョンガス
Whiplash Beer / ウィプラッシュ
おすすめのビール

Mallika037 - おちゃけシェイク
Mallika Brewing / マリカ ブリューイング

New Grassic / ニュー グラシック
Streetlight Brewing / ストリートライトブリューイング

Off trail Blender's Reserve #2 / オフトレイル ブレンダーズ リザーブ #2
Far Yeast Brewing / ファーイーストブルーイング

レッツ・ラ プレイ
BREW CLASSIC / ブリュークラシック

恋は桃色
反射炉ビヤ / HANSHARO BEER BREWING (蔵屋鳴沢)

single hop mosaic / シングル ホップ モザイク
open air Brewing / オープンエアー ブリューイング

Vertical Integration / バーチャルインテグレーション
Magnify Brewing / マグニフィーブリューイング

The Action Is the Juice / アクションイズザジュース
Magnify Brewing / マグニフィーブリューイング

Perception Is Reality / パーセプションイズリアリティ
Magnify Brewing / マグニフィーブリューイング

Talking Points / トーキングポインツ
Magnify Brewing / マグニフィーブリューイング