Magic Flavour / マジック フレーバー

OUR BREWING / アワー ブリューイング
スタイルIPA - Hazy IPA / ヘイジーIPA
ABV6.5%
IBU35.1

3.9★★★☆☆

Ver.US Rookies

乳糖を使用することで更にボディ感を追加することで、ホップのフルーティなキャラクターをより感じやすい仕上がりを目指しました。
スタイル変更第三弾は新種アメリカ産ホップにフォーカスした商品としました。
近年アメリカを含め新種のホップが次々と出てきますよね!
柑橘感は当然ながらライチのような香りをしっかりと感じられます。中々ホップのみで違いを出すのは難しいのですが、はっきりと柑橘感だけではないフルーティさを感じることができます。
乳糖を使用したことによるクリーミーな口当たりがホップを最大限引き出してくれました。

Brewer's コメント(中西)
ホットサイドではIdaho Gem、ドライホップにSabroとEkuanotを使用しました。
近年のホップは明らかに香りの質が違うように感じます。これまでも組み合わせをしてきたのですが、新種のものを使用するとたちまちそのホップの香りが突出するように感じます。
今回はあえて突出させる仕上がりに。新種のホップ達を感じてもらえると幸いです。

Style(ビールの種類):Oat Cream Hazy IPA
ABV(アルコール度数):6.5%
IBU(苦味):35.1
SRM(色の濃さ):3.5
Malts(麦芽):Pilsen, Naked Oats, 福井県産六条大麦麦芽
Hops(ホップ):Idaho Gem, Sabro, Ekuanot
Yeast(酵母):Pomona(エール酵母)
Others(副原料):乳糖, カラギナン

--
Brewer's コメント(中西)
ホットサイドではMosaic、ドライホップにCitraとSimcoe CRYOを使用しました。
ド直球なホップ達はやはり王道にうまい香りを出してくれますね!
酵母は前回と同様にバイオトランスが強いPomonaを使用しました。
ホップキャラクターの中にバブルガムの様なバイオトランス感が漂う芳醇な仕上がりとなりました。
次回は新品種アメリカ産のホップにフォーカス予定!お楽しみに!

Magic Flavour Ver.US Stars
Style(ビールの種類):Oat Cream Hazy IPA
ABV(アルコール度数):6.5%
IBU(苦味):39.6
SRM(色の濃さ):3.7
Malts(麦芽):Pilsen, Pale Ale, Naked Oats, 福井県産六条大麦麦芽
Hops(ホップ):Mosaic, Citra, Simcoe CRYO
Yeast(酵母):Pomona(エール酵母)
Others(副原料):乳糖, カラギナン

---
# 041
Style(ビールの種類):ヘイジーIPA
ABV(アルコール度数):6.0%
IBU(苦味):36.8
SRM(色の濃さ):3.5
Malts(麦芽):Pale Ale, Naked Oats, 福井県産六条大麦麦芽
Hops(ホップ):Secret
Yeast(酵母):Pomona(エール酵母)
Others(副原料):カラギナン
Keg: 2025/1/21

---

Brewer's コメント
昨今、新品種のホップが次々とリリースされ、’’柑橘の様なフルーティさ’’では表現しきれないほど、個性豊かな新しい味わいを表現できるようになってきました。しかし、シングルホップで使用してみないとそのホップの味わいを正確には認識できないでしょう。
Mosaicのみを使用。ホップの知見を深める一手になれば幸いです。

今回から、ビールの色自体は変えずにカラメルモルトのような香ばしさとボディ感を付与してくれるCara Goldモルトを採用しました。ボディが補填されたことでホップのジューシーさをより感じられる仕上がりとなり、飲みやすさの中にも満足感を感じられる仕上がりとなりました。

Style(ビールの種類):ヘイジーIPA
ABV(アルコール度数):6.0%
IBU(苦味):34
SRM(色の濃さ):3.7
Malts(麦芽):Pale Ale, Caragold, Naked Oats, 福井県産六条大麦麦芽
Hops(ホップ):Mosaic, Mosaic CRYO
Yeast(酵母):Kveik(エール酵母)
Others(副原料):カラギナン

---
Brewer's コメント
昨今、新品種のホップが次々とリリースされ、’’柑橘の様なフルーティさ’’では表現しきれないほど、個性豊かな新しい味わいを表現できるようになってきました。しかし、シングルホップで使用してみないとそのホップの味わいを正確には認識できないでしょう。
今回からシングルホップヘイジーIPAへ変更し、ホップそのもののキャラクターを正確に認識できるビールにしました。定番のコールドIPAも同じくシングルホップで製造してますので、ホップへの知見を深める一手になれば幸いです。

Style(ビールの種類):ヘイジーIPA
ABV(アルコール度数):6.0%
IBU(苦味):39.9
SRM(色の濃さ:3.4
Malts(麦芽):Pale Ale, Naked Oats, 福井県産六条大麦麦芽
Hops(ホップ):Citra, Citra CRYO
Yeast(酵母):Voss(エール酵母)

---
Style(ビールの種類):ヘイジーIPA
ABV(アルコール度数):6.0%
IBU(苦味):11.8
SRM(色の濃さ:4.4
Malts(麦芽):Pale Ale, Munich 2, Naked Oats, 福井県産六条大麦麦芽
Hops(ホップ):Motueka, Rakau, Nectaron
Yeast(酵母):Verdant IPA

最新のレビュー

ぴー助

4.3★★★★☆
約2ヶ月前

ビアイベントにて
グレフルの香りとフレーバー◎
苦味は控えめ
フルーティで飲みやすい
おいしい

midoritsou
BEER & CRAFT / ビール&クラフト

3.6★★★☆☆
5ヶ月前

飲みやすいヘイジー。
前飲んだ時も感じたほんの少しの物足りなさ?惜しさ?みたいなのはあるんだけど、このアルコール度数でこの風味は満足度高い。

パッチョリース
ポゴジロー / Pogo Jiro

3.7★★★☆☆
8ヶ月前

2025/02/22
トロピカルでフルーティー。苦さ控えめ。

midoritsou

3.8★★★☆☆
10ヶ月前

モザイクホップ好き。
ちょいアルコールの味が強い気もするけど、香りと口に入れた時の最初の味がとても良いです。

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール