一粒万杯 / 1 Grain, 10,000 Glasses

京都醸造 / KYOTO BREWING CO.
スタイルその他 - Saison / セゾン
ABV6.0%
IBU22.0

0.0☆☆☆☆☆

国産小麦やそばの実をふんだんに使った滋味に満ちた雑穀セゾン

【味わいの特徴】
琥珀色の見た目にフルーティーなエステル香とスパイスのようなキャラクターが特徴の二次発酵雑穀セゾン。国産の生小麦を使用し、わずかな濁りとふくよかなボディ感を持ち、酵母由来のフルーティーさとホップのハーバルなキャラクターがうまく調和することで、快適で味わい深い余韻を残す一杯に仕上げています。

【相性の良い食事】
グリルしたホタテとエビのマリネ、ハーブを使った鶏肉料理、フレッシュチーズ(中でもグリュイエールやコンテチーズなど)

【名前の由来】
最初は一粒の種から始まった。それが大地と人の手によって育まれ、たくさんの実をつけ、次世代の種を生む。気づけば、多くの人や家畜の命をつなぐ力の源になり、無数の喜びを咲かせる。もう今では振り返る者は少ないが、最初はたった一粒だった。そんな人の営みの尊さと自然のパワーを、滋味深い味わいのセゾンビールを飲む度に感じさせられる。

【醸造家の声】
ベルギーの伝統的なセゾン造りに息づくファームハウスの理念、つまり手に入る材料で醸造するという考えからインスピレーションを受け、国産の穀物を使用したセゾンを造りました。麦芽化されていない状態の穀物は、ビールにボディと独特のキャラクターを与えますが、麦芽に比べると糖分は多くありません。そのことから、生小麦に加えて、ピルスナー、ウィーン、ミュンヘン、そしてクリスタルライ麦のモルトをブレンドしました。その結果、リッチで複雑なモルトの個性が生まれ、適度な甘みと銅を思わせる深い色合いが加わりました。

ホップには、ドイツ産のアラミスとフランス産のオーラムという品種を使用しました。これらのホップは、ノーブルホップに似た特性を持ち、フローラルでハーバルな香りにわずかなスパイス感が特徴で、モルトの甘みとうまくバランスさせ、酵母由来のエステル香とも調和しました。

酵母は、ファームハウススタイルのセゾン酵母を使用し、かなりの高温で発酵させることにより、ストーンフルーツのような魅力的な風味と香りが生まれました。そして、最後に追加した酵母と糖で二次発酵を施し、きめ細かい泡をもたらす自然の炭酸を生み出しました。明るい口当たり、ソフトなフィニッシュにじんわりと響く雑穀の余韻をもたらす、とても味わい深い日本のファームハウスセゾンが完成しました。

スタイル: セゾン
シリーズ: 帰還
ABV: 6.0%
IBU: 22
ガスボリューム: 2.7
副原料: 小麦フレーク、そばの実、糖類
品目: 発泡酒

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール