Ezo eXtra Pale Ale / エゾ エクストラ ペールエール

Streetlight Brewing / ストリートライトブリューイング
スタイルペールエール - XPA (Extra Pale Ale)
ABV5.5%
IBU-

0.0☆☆☆☆☆

北海道のブルワリーに所属するブルワーが集い、ビールづくりの研鑽を深める交流会「Ezo Brewers Assemble」(以下EBA)。

国内外の先進的な醸造技法や原料を取り入れ、そこに独自のアレンジを加えることによって北海道のクラフトビールシーンを盛り上げていくことを目的に結成されました。

2021年に7社のブルワーによってスタートし、同年12月にはノースアイランドビールにてEBA初の共同仕込みを行ない、「Black I.P.L.」としてリリース。
2022年には士別サムライブルワリーにて第2弾となる「Sour Hazy IPA」を、2023年には第3弾「West Coast DIPA」を大雪地ビール(滝川クラフトビール工房)にて、さらに第4弾「Rauch Weizenbock」をのぼりべつ地ビール鬼伝説にて醸造してきました。

そして今年3月1日、道内各地から21名のブルワーがStreetlightに集結。EBAによる5回目のオリジナルビール醸造が実施されました。
工場内は当然ながら過去最高のブルワー密度となり、熱心に情報交換をしている姿が印象的でした。

Ezo Brewers Assembleのブルワーたちが今回注目したのは、まだ国内では一般流通していないアイルランド産の新しい酵母。
ホップ由来のフルーティな風味を強化するバイオトランスフォーメーションをハイレベルで実現するのが大きな特徴です。

この酵母を使用することにより、ホップの使用量を抑えつつどこまでアロマを引き出すことができるのか。そのようなテーマに合うスタイルとして、Pale AleとIPAの中間に位置づけられるExtra Pale Ale(XPA)が選定されました。

一般的なPale Aleに使用するホップの量で、XPAの香り高さを実現できるのではないか、というブルワーたちの仮説は果たして正しかったのか。
フローラル、トロピカル、シトラシーで白ワインのような風味も感じられる仕上がりをぜひご確認ください。

-
【 Ezo eXtra Pale Ale 】
ABV : 5.5%
Style:XPA

ブルワリー

このブルワリーの他のビール

関連するビール

おすすめのビール